‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

笠岡市生涯学習フェスティバル

2024年2月11日 日曜日

2月11日(祝)、VYS部の生徒3名が笠岡市民会館で開催された「笠岡市生涯学習フェスティバル」に参加しました。

VYS部の本日のお仕事は、2024年元旦に起こった「能登半島地震」の災害義援金を呼びかけることでした。

正午まえの市民会館の中庭には、ちょうど昼食をお求めの観覧者の方、ブースの出店者がたくさんおられ、生徒が呼びかけると多くの方が募金に協力してくださいました。生徒たちは笠岡市VYS協議会に所属する他校の生徒と一緒に声をかけて、募金をつのりました。

ちいさなお子さまにはしっかり視線を合わせてお礼を言うことができました。かわいい・・・☆ありがとうね♪

市民会館のホールにはVYS協議会のパネル発表もありました。笠工生の活躍も、ちゃんスライドに映っていましたよ!

今日集まった募金は、なんと!!183,221円でした。このお金は、能登半島へ応援派遣される笠岡市の職員の方が責任を持って被災地に届け、1日も早い復旧・復興に役立てられます。

参加した生徒のみなさん、お疲れ様でした!募金してくださった皆様も、ありがとうございました。

総合探究「自由探究」プレゼン大会

2024年1月31日 水曜日

1月31日(水)、2年生は総合探究の総仕上げ「自由探究」のプレゼン大会を行いました。

1月に入ってから4回あった総探の時間を活用して、生徒たちがグループごとに、興味のあるテーマを決め、調べたり考えたりしたことをまとめて発表しました。

M2は、全員模造紙1枚に調査内容をまとめ、プレゼンを行いました。

E2は、プレゼンテーションアプリ「スライド」を活用して調べた内容を発表しました。この班は、「スケートボードの歴史」について調べたようです。

C2も「スライド」でプレゼンテーションを行いました。黒い背景に白い文字、キーワードには色文字を使っていて、明るい教室内でも見やすいスライドです。

工業高校と普通科高校の違いを調べた班。文科省のデータを引っ張ってきています。しっかり調べていますね!

プレゼンテーションを見た後相互評価を行い、順位付けをしました。以下、1〜3位の結果です。

★電子機械科2年(M2)

1位 「ペットボトルで水時計を作る」2班

2位「死後の世界とはどんなもの?」5班

3位「インスタントラーメンから世界を調べる」1班

★電気情報科2年(E2)

1位「ピラミッドの建設技術について」G班

2位「日本史 空白の4世紀について」F班

3位「スケートボードの歴史について」A班

★環境土木科2年(C2)

1位「学生ができる社会貢献と社会人ができる社会貢献の違いとは」6班

2位「日本と世界の土木の違いとは」4班

3位「普通科と工業科の違いとは」2班

以上となりました!!

どのクラス、どの班もしっかり調べて練習しており、聴き応えのある発表でした。

2年生のみなさん、お疲れ様でした!!

レスリング中国選抜大会 3名が全国選抜の出場資格を獲得!

2024年1月28日 日曜日

1月26日(金)から28日(日)まで広島県で行われたレスリング中国選抜大会に3名が出場し、3名とも全国選抜への資格を獲得しました。全国選抜は3月に新潟県で開催されます。今回の大会で見つかった課題をそれぞれが自覚し、全国選抜に向けてさらに努力をしてほしいと思います。

環境土木科1年 福田 60kg級 第2位

電子機械科2年 村上 80kg級 第5位

電子機械科2年 石井 125kg級 第4位

左から村上、福田、石井

課題研究発表会に先立って

2024年1月27日 土曜日

3年生が授業で1年間取り組んできました「課題研究」の発表会が1月22日(月)に開催され、
2〜3時間目にはC3が Fuji Hallで、
5〜6時間目にはМ3が Fuji Hallで、E3が電気科棟の計測実習室で、
それぞれ発表を行いました。

詳細な様子につきましては、1月22日(火)、1月23日(水)のブログをご覧ください。

さて、その課題研究発表会に先立って、
1月19日(金)の各専門科の3年生が共通科職員室を訪ねてくれて、
「1月22日(月)○〜○時間目に□□□で課題研究発表会を行いますので、是非お越しください」と案内してくれました。

その気遣い(心配り)や堂々とした態度や礼儀正しい言葉遣いは、
課題研究の実績やプレゼン(発表)技術に勝るとも劣らないほどの大きな成果であるなと感じました。

第15回教育相談会のご案内

2024年1月19日 金曜日

コサージュの調整

2024年1月18日 木曜日

本日、19時より会議室にてコサージュの最終調整を行っています。お忙しいところ、厚生部の方々が一つ一つ気持ちを込めて調整を行って下さっています。ありがたいですね。「感謝」です。これぞ笠工 ! チーム笠工! みんなで協力をしながらいろいろと頑張っています。後は、卒業生・入学生の胸で輝いてくれることでしょう。

完成です

令和5年度生徒会役員選挙が行われました。

2024年1月18日 木曜日

1月17日(水)6限に生徒会役員選挙が行われました。今年度は生徒会長2名、副会長2名の候補者で決選投票です。体育館で立会演説会を行い、教室に戻り投票を行いました。

各候補者は朝にあいさつ運動を行ったり、学校にポスターを掲示するなど積極的に選挙活動を行っていました。

立会演説会の様子

生徒たちは真剣に話を聞き、今後の笠岡工業をより良いものにするために投票しました。

開票結果は、18日(木)の朝に校内放送で連絡します。

ブログの閲覧者は、後日、生徒会認証式が行われた際にご報告させていただきます。

3学期始業式

2024年1月9日 火曜日

【表彰式】2学期に遅刻が少なかったクラスの表彰が行われました。

1年生はE1、2年生はC2、3年生はE3でした。

【収納式】ジャパンマイコンカーラリー2024全国大会 Basic部門で、2年連続準優勝に輝いた電気工作部が、校長先生に賞状と準優勝盾を収納しました。

Camera部門は中国大会は優勝でしたが、全国大会は入賞を逃しました。
Basic部門は2年連続全国大会準優勝の快挙を達成しました。

【始業式 校長先生の式辞】 
(冒頭略)
2024年、令和6年は辰年です。十二支の中で唯一、想像上の生き物です。辰は神聖で強力な存在とされ、「力強さ」や「成功」を象徴し、新たな始まりやチャンスの年として期待されています。
皆さんが飛躍的に成長できる年になってほしいと願っています。

今年の11月に創立80周年式典を迎える節目の大切な年です。
記念式典では、生徒の皆さん一人一人が自信と誇りをもって、声高らかに校歌を歌い、本校が未来永劫、成長発展する節目になればなと願っています。
そこで、みなさんに1つお願いがあります。
それは80周年を迎える本校のスローガンを考えてもらえればと思います。
創立70周年のときのスローガンは「原点回帰〜70年の青春を受け継ごう〜」でした。

最後になりましたが、元日に能登地方を襲った震災で被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げるともに、1日も早い復興を祈念して3学期始業式の挨拶とします。

始業式のときの全校生徒の様子。

校長先生のお話のあと、各課室長の先生方からのお話がありました。
次の機会に紹介させていただきます。

第14回教育相談会のご案内

2024年1月9日 火曜日

電気情報科のつぶやき(速報)

2023年12月28日 木曜日

ジャパンマイコンカーラリー2024に出場をしてきました!

結果は…

Basic Classで2大会連続の準優勝でした!

2大会連続入賞は岡山県勢でもタイ記録です!

昨日の予選では、思うように結果を残せない場面もありましたが、上手く行かなかった部分を改善し、予選から決勝トーナメントを勝ち上がり、最後はギリギリのところで優勝を逃してしまいましたが本当によく頑張ってくれました。

カメラ部門は調整を重ねましたが、惜しくも予選敗退となりました。今後の課題をたくさん見つけることができたようでした。

今年参加したのは全員2年生なので、来年度も頑張ってくれることでしょう!

3年連続入賞を目指して、頑張ります!