‘PTA’ カテゴリーのアーカイブ

岡山県が発行するリーフレットのご案内

2024年1月10日 水曜日

冬季休業中の学校閉庁の実施について

2023年12月18日 月曜日

2年生 修学旅行 結団式

2023年12月5日 火曜日

いよいよ2年生がこのあと修学旅行に出発します。(岡山駅9時集合)

これに先立ちまして、昨日4日(月)3限にFuji Hall にて結団式が行われました。

式冒頭で、教頭先生から次のようなお話がありました。
・「修学」すなわち「学を修める」ですから、何でも良いですから、自分の新たな経験を積んで来て下さい。
・修学するための3つのお願い
①「安全・安心を心掛ける」− 元気で無事に帰って来てください。
②「決め事やルールを守る」− 安全・安心のためにはこれらが必要です。
③「体調管理に努める」− 不調になったら、出掛けるのは自制してください。

つづいて、学年主任山本先生からは
しおりを見ながら、
・携行品や岡山駅集合場所、日程などの最終確認
・10分前行動開始、5分前集合完了の徹底
・笠工生としての心構え
などのお話がありました。

なお、引率者は、学年主任の山本先生、M2・E2・C2の各担任の先生方、添乗員2名(男女各1)で、看護師さんも同行されます。

こんなものまで工夫して作る笠工

2023年11月29日 水曜日

2年生は来月5日から修学旅行に出るため、本日11月29日(水)から2学期期末考査が始まりました。

これに伴い、倉庫から検査室に、朝一で石油ファンヒーターを搬入することになりました。
すると、次のような驚くもべきものを目の当たりにしてしまいました。

ファンヒーターの下部をご覧ください。

机の廃棄天板にキャスターを取り付け、そのキャスター付き天板をさらにファンヒーターに固定して、
キャスター付きファンヒーターに加工されているではありませんか。

廃棄資材の中から、ファンヒーターと天板を留(と)めるアイデアと工夫が素晴らしいです。
金具を外せば、天板からファンヒーターが簡単に取り外せます。

これにより、階段は持ち上げるしかありませんが、倉庫から検査室までの延べ50m程度は、軽々と押して運ぶことができました。

この作品は、機械科の「溶接」「旋盤」「鋳造」ではなく、電気情報科の「電気工事」でもなく、環境土木科の「コンクリート」技術でもなく、言ってみれば「DIY」的なものかもしれませんが、
さすが、「ものづくりの笠工」「廃材を再活用する笠工」を改めて思い知らされましたし、
ものづくりの「楽しさ」「面白さ」がこの作品からヒシヒシ伝わってきました。

笠工の専門科の先生方は本当にスゴイです!

笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

アットホームな笠工

2023年11月21日 火曜日

11月20日(月)朝の職員会議にて、レスリング部監督から「中国選抜大会岡山県予選会」の結果が報告されました。

職員会議後、早速、共通職員室のホワイトボード(日々の行事や重要な連絡事項を記載するボード)に、レスリング部の中国大会出場の栄誉をたたえて、個人結果の披露とデコレーションを行いました。

このように、笠工では生徒の活躍や部活動・専門科の成果などを、学校を上げて披露したり、お祝いしたり、労(ねぎら)ったりしています。

笠工は本当にアットホームで、先生も生徒も一人一人が大切にされる居心地の良い学校です。

笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

授業公開週間

2023年11月11日 土曜日

笠工では現在「授業公開週間」(=11月1日(水)〜)となっています。

全教師が授業を公開し、授業内容や方法について情報交換を行い、授業改善・教育力向上を図ることを目的としています。

私は、7日(火)1限に、機械科3年生の実習(髙畑先生)を参観させていただきました。

実習授業は1〜3限の3時間連続授業で、2〜3限が「ろう付け実習」であるため、1限目の座学は実習服で受けていました。
また、実習授業ではM3を4班に分けているため、この班のメンバーは9人で、現在受けている実習は3ショップ目とのことでした。
この画像は、1限目の開始直後で、期末考査の試験内容についての説明を受けているところです。

この日の実習は「(硬)ろう付け」というものでした。
溶接とは異なり、部品自体は溶かさないため母材を傷つけることなく、隙間(亀裂部分)にロウ材を染み込ませ、隙間(亀裂部分)を完全に埋めて固めるという接合方法です。

座学を終えたあと(1限目の終了時に)、溶接工場にて、ろう付け作業の準備に入りました。

【感想】
生徒はものづくりが好きなんだなと改めて実感しました。

また、専門科のものづくり授業はとても良いなと思いました。
3時間連続授業の、2〜3時間目には、実際に「ろう付け」作業を各自で行うため、1時間目の座学での生徒の集中力や緊張感が、現代社会の授業とは別次元でした。
すなわち、ろう付けの重点事項や手順を集中して聞き、ノートを懸命に取っていたのが非常に印象に残りました。

文化祭に来校なさる皆様方へ

2023年10月22日 日曜日

10月28日(土)9:00〜13:30 笠工文化祭 一般公開

■コロナ禍の昨年は、生徒の保護者のみの限定公開でしたが、
本年度はコロナ禍以前の「一般公開」に戻して実施します。(どなたでも入場可能です!)

お車でお越しの方は「笠工グラウンド」にお停めいただき、1F 中央廊下をお通りいただきまして、正門玄関前で、受付を行ってください。

正門玄関前では、受付でパンフレットをお配りするほかに、
VYS部がフード(食品)とライフ(日用品)のご寄付を承(うけたまわ)っておりますので、よろしくお願いします。

■笠工は、就職、公務員、進学、部活動など、セールスポイントがいくつもあります。
昨年度〜本年度にかけて
・就職・・・・R4年度 就職希望者1人につき33社以上(除 飲食店・理美容)
・進学・・・・国公立大学に2名合格(ここ数年2〜3名が合格)
・公務員・・・国土交通省1名や岡山県庁2名をはじめ延べ10名合格
・部活動・・・電気工作部 全国1位、土木研究部 全国1位、機械工作部 全国6位
ウエイトリフティング部 全国4位、レスリング部 全国大会出場・中四国1位
バトミントン部県5位、陸上競技部県5位、野球部 県ベスト16など

これらの分野に加えまして、「食堂」もセールスポイントです。
笠岡工業高校の食堂は、地元笠岡市内では誰もがご存知の、創業90周年の「仕出し・お弁当の『はつね』」さんがランチやお弁当を、本校食堂で手作りしてくださっているので、
・安い
・おいしい
・量が多い
・栄養バランスが良い
はもちろんのこと、なんと・・・
・先生や生徒の要望をその都度、新メニューにしてくれるという笠工愛に満ちあふれています。
・環境土木科のある先生は「岡山県公立高校の中で、笠工の食堂が一番美味しい」と断言なさっておられるほどです。

その「はつね」さんが担当してくださっている食堂では、
文化祭当日には「笠岡ラーメン」「イカ天」を限定販売してくださいます。この機会に是非ともお買い求めください。

笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

体育大会を観戦なさる保護者の皆さまへ

2023年10月21日 土曜日

■10月25日(水)8:50〜14:00 「第63回 笠工体育大会」

コロナ禍では、体育大会の種目を縮減して半日で行っていましたが、
本年度からはコロナ禍以前の体育大会の内容に戻して、校歌・応援合戦なども行います。

■昼食に関して

「はつね」のスタッフさんによりますと、
体育大会当日のお昼は、笠工食堂は保護者の方々でテーブルが満席となり、注文や受取の大行列ができ、食事をスムーズに取ることが困難になるとのことです。

■体育大会の保護者受付ブースで、食券を販売します!

・食堂が大混乱になるのを回避するために、保護者の皆様を対象に「食券」を販売します。

・保護者の皆様は来校されましたら、受付ブースで受付を行ってください。
その際、受付ブースの横で「はつね」のスタッフさんが食券を販売してくださいます。
時間帯は、体育大会開始から30分程度です。

・通常営業ですので、全メニューから注文が可能ですが、体育大会限定弁当「鶏そぼろのり弁」が販売されます(税込 ¥400)。

・生徒にも「できる限り前日までにお弁当を注文するように」と指導していますので、
保護者の皆様も受付時にできるだけ食券をお買い求めください。


■笠工食堂メニュー一覧


■笠工食堂 人気メニューランキング

第1位 チキン南蛮弁当(定食)

第2位 ぶっかけうどん

第3位 からあげ弁当(定食)

「鶏天」なしの普通のぶっかけうどん(ぶっかけそば)は ¥250です。
冷やしぶっかけ¥270に、プラス¥290で各種丼ものが付いてきます。
「はつね」さんの笠工愛の証!「もう何でもします。とりあえず言ってみてね!
ちなみに、このボリュームで¥560です。
「仕出し・お弁当の『はつね』さん」創業当初からの人気メニュー「からあげ弁当」¥400です。
笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

特別企画第2弾「鶏そぼろのり弁」

2023年10月20日 金曜日

■10月25日(水)8:50〜14:00 「第63回 笠工体育大会」に際して、
食堂担当「仕出し・お弁当の『はつね』さん」が秋季オープンスクールに引き続き、
特別企画第2弾として「鶏そぼろのり弁」を1日限定販売してくださることになりました。

■内容は、のり弁当の上に、鶏そぼろ、唐揚げ、コロッケ、ウインナー、青菜などで、
価格は大特価 ¥400(税込)です。

■このお弁当の鶏そぼろは、笠工女子生徒のアイデアです。
豆腐と鶏でそぼろを作ることで、低カロリー&ヘルシーで、しかも良質なタンパク質も摂取できるというメリットがあります。

■『はつね』のスタッフさんによりますと、
コロナ前、体育大会当日お昼の食堂は、テーブル席が保護者の方々で満席となり、注文カウンター・受取カウンターも保護者の方々で大行列になり、生徒は注文や受取までに長時間かかっていたとのことです。(昼休みが無くなってしまっていたということです。)

■『はつね』のスタッフさんのアドバイスとしては、
できる限り前日までにお弁当の予約をしてください。
そして当日は購買で、お弁当を受け取るだけにした方が無難です。


笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

祝 鹿児島国体 ウエイトリフティング競技 C3塩飽くん 4位入賞

2023年10月20日 金曜日

■10月16日(月) 鹿児島県薩摩川内市 薩摩川内市入来総合運動場で行われました、
「第75回国民体育大会 燃ゆる感動かごしま国体」 ウエイトリフティング競技 102kg級 少年男子の部 に出場しましたC3塩飽くんが、自己最高成績の総合4位入賞を果たしました。

詳しくは次の通りです。

スナッチ(1つの動作で一気に頭の上に持ち上げる)110kg(第4位)

クリーン&ジャーク(一度肩まで持ち上げ、その後頭の上へ)130kg(第6位)

トータル 240kg(第4位)

■本人のコメント(6限 現代社会のときにインタビュー)

Q1 今大会にはどのような思いで臨みましたか?
A1 最後の大会なので、やり切ることだけを考えていました。
また、国体のあとは大会が無いので、身体が少々壊れても大丈夫だと思ってやりました。

Q2 調子はどうでしたか?
A2 あまり良くなかったです。

Q3 何位や何kgを狙っていましたか?
A3 スナッチは4位、ジャークは5位、トータルで4〜5位を狙っていました。

Q4 今後の競技は?
A4 自動車教習所へも通いますし、仕事も始まるので、引退します。

Q5 3年間を振り返ってみてどうですか?
A5 きつかったですけど、楽しくできたので良かったです。


笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。