‘中学生’ カテゴリーのアーカイブ

笠岡西中学校 出前授業

2023年12月9日 土曜日

昨日12月8日(金)13:50〜15:40、笠岡西中学校の2年生約60名を対象とした出前授業を行いました。

本年度、笠岡市内の中学校への出前授業は4校目で、
井原市・浅口市内の中学校への出前授業を合わせると、9校目となりました。

電子機械科は、グラウンドをならす鉄製トンボを溶接で製作したり、3Dプリンターで作製した部品を使って笠工専門科公認マスコットMEC君を作ったりしました。

溶接体験前の見学の様子です。
まずは練習です。
希望した生徒に対して、一人ずつ手取り足取り丁寧に指導されています。

いよいよ本番です。
一人が一箇所ずつを溶接して、鉄製トンボを製作していきました。

笠工専門科公認マスコット「MEC君」の製作の様子です。
ボディの型は3Dプリンタで作製しました。

電気情報科では、切子柄のLEDランプを製作するために、はんだ付けなどを体験しました。

電気情報科長が、「笠岡工業高校とは」「電気情報科とは」などを説明しました。

基盤にはんだ付けをしている様子です。
笠岡西中の生徒さんは皆さんセンスがある方ばかりでした。

作業に困ったら、電気情報科の先生方がすぐにヘルプに行きます。
さすが電気情報科の先生のはんだ付け技術はとても高く、中学生達もびっくりです。
完成です。クリスマスシーズンにふさわしいオシャレなランプです。

環境土木科は、ダビンチの橋を建設したり、オートレベルの測量体験をしたり、ドローンを飛ばしたりしました。

釘もボルトも1本も使わずに組み上げた「ダビンチの橋」です。
○○kgの教頭先生ががぶら下がれるだけの強度があります。
割り箸を使って、「ダ・ヴィンチの橋」を制作しています。
うまく行かないときには、笠工生が優しく丁寧にお手伝いします。
ちなみに、環境土木科の体験のお手伝いに来ている生徒も、全員、笠岡西中学校の卒業生です。
測量を体験するにあたり、目盛りの読み方についての事前説明を受けている様子です。
オートレベル(※レベルとは「水平」)を使用しての測量です。
ちなみに、この機器は1台20万円ほどです。三脚ですら2〜3万円もします。
環境土木科3年の女子生徒(笠岡西中学校出身)が、後輩の女子生徒にドローン操縦を教えている様子です。
体育館天井近くを飛行しています。
この大型ドローンで、笠岡諸島のアマモ場を撮影したり、干拓地のひまわり畑を撮影したりしています。

笠岡西中の2年生の皆さんは、生き生きとした表情で、真剣に、楽しそうに、取り組んでくれました。
ものづくりの楽しさ、面白さに触れることができたのでは無いかと思います。
来夏のオープンスクールでお会いできるのを、教職員一同心待ちにしています。

笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

こんなものまで工夫して作る笠工

2023年11月29日 水曜日

2年生は来月5日から修学旅行に出るため、本日11月29日(水)から2学期期末考査が始まりました。

これに伴い、倉庫から検査室に、朝一で石油ファンヒーターを搬入することになりました。
すると、次のような驚くもべきものを目の当たりにしてしまいました。

ファンヒーターの下部をご覧ください。

机の廃棄天板にキャスターを取り付け、そのキャスター付き天板をさらにファンヒーターに固定して、
キャスター付きファンヒーターに加工されているではありませんか。

廃棄資材の中から、ファンヒーターと天板を留(と)めるアイデアと工夫が素晴らしいです。
金具を外せば、天板からファンヒーターが簡単に取り外せます。

これにより、階段は持ち上げるしかありませんが、倉庫から検査室までの延べ50m程度は、軽々と押して運ぶことができました。

この作品は、機械科の「溶接」「旋盤」「鋳造」ではなく、電気情報科の「電気工事」でもなく、環境土木科の「コンクリート」技術でもなく、言ってみれば「DIY」的なものかもしれませんが、
さすが、「ものづくりの笠工」「廃材を再活用する笠工」を改めて思い知らされましたし、
ものづくりの「楽しさ」「面白さ」がこの作品からヒシヒシ伝わってきました。

笠工の専門科の先生方は本当にスゴイです!

笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

笠工を受験させたいとの問い合わせ

2023年11月21日 火曜日

■本日午後、「中学校の先生方向けの笠工説明会」に参加されました先生からご連絡をいただきました。

この先生は、笠工説明会を通じて、笠工の良さ(一人一人の生徒への手厚い指導など)や強み(就職率100%、一人当たり33社など)を実感なさり、帰校後に3年団の先生方に熱心にご紹介してくだいました。

すると、3年生の中から笠工への進学を希望する生徒さんが出ているとのことでした。

ところが、この中学校では「これまで笠工へ進学させた実績がなく、成績面で非常に心配がある」との問い合わせをいただきました。

この問い合わせに対しまして、
入試の合否に関わることは一切お応えできませんので、県教委の方針や本校の過去の事例などを申し上げました。

■中学校の先生方へ
笠工への出願などに関してまして、何かご心配な点やご不明な点がございましたら、
最大限に対応させていただきますので、ご遠慮なくお電話をいただければと存じます。

■現在、笠岡工業高校では、個別の学校見学を受付けています。
内容は、学校説明、課題研究(実習授業)参観、施設・設備見学、部活動見学などです。
オープンスクールや保護者説明会を逃された3年生や保護者の方に、中学校の先生からもお声掛けいただければと存じます。

アットホームな笠工

2023年11月21日 火曜日

11月20日(月)朝の職員会議にて、レスリング部監督から「中国選抜大会岡山県予選会」の結果が報告されました。

職員会議後、早速、共通職員室のホワイトボード(日々の行事や重要な連絡事項を記載するボード)に、レスリング部の中国大会出場の栄誉をたたえて、個人結果の披露とデコレーションを行いました。

このように、笠工では生徒の活躍や部活動・専門科の成果などを、学校を上げて披露したり、お祝いしたり、労(ねぎら)ったりしています。

笠工は本当にアットホームで、先生も生徒も一人一人が大切にされる居心地の良い学校です。

笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

個別説明会への申込みをありがとうございました

2023年11月15日 水曜日

本日15日(水)も、近隣中学校から本校の個別説明会への申込みをいただきました。
誠にありがとうございました。

一昨日13日(月)の個別説明会では2時間半をかけてゆっくりじっくりと、電子機械科の課題研究の授業参観、部活動監督との懇談、私からの学校全般の説明を行いましたが、
本日お申込みいただきました方は、11月末の14:00〜15:30の時間帯をご希望されましたので、ご希望通りにお受け致しました。

このように、本校では個別説明会を希望される方のご意向に添いまして、日取りや時間帯を設定させていただいておりますので、ご遠慮なくお問い合わせください。

現在、笠岡工業高校では、個別の学校見学を受付けています。
内容は、学校説明、課題研究(実習授業)参観、施設・設備見学、部活動見学などです。
オープンスクールや保護者説明会を逃された方は是非ともご活用ください。

ご興味のある中学3年生やその保護者の方がおられましたら、まずは笠工教務課にお電話をください。
☎0865−67−0311

本校は小規模校であるがゆえに、学校全体(教職員全体・生徒全体)がとてもまとまっておりますので、このような個別対応を非常に柔軟にスムーズに行うことができます。

この本校の魅力で強みが、各専門科・部活動・進路における優れた実績にもつながっていると思います。

個別見学への来校をありがとうございました

2023年11月14日 火曜日

昨日13日(月)に、広島県内の中学校から、中3生とそのご両親が個別見学に来校くださいました。
14:00〜16:30にかけて、専門科の授業(=課題研究)参観や施設見学、部活動監督との懇談などを行いました。

見学内容は次の通りです。

1 電子機械科の授業(=課題研究)参観や施設見学
・ゼロハンカー2号機のボディ製作(=ガス溶接)
・津山ロボコンに出場するロボットの製作
・最新鋭のMAZAK5軸マシニングセンタや3Dプリンタの見学
・ゼロハンカー1号機のエンジンテスト体験

2 入部を希望する部活動の監督からの指導方針や活動状況

3 学校説明
・本校の特徴(強みや魅力など)
・本校の交通アクセス
・電子機械科、電気情報科、環境土木科での学習内容や取得可能な資格検定、各種コンテストなど
・15種類の部活動
・学校行事(体育大会、笠工祭、スポーツ大会など)
・全国募集の入試制度
・特別入試での口頭試問

ゼロハンカーのエンジンテストを実際に体験している様子です。

現在、笠岡工業高校では、個別の学校見学を受付けています。
内容は、学校説明、課題研究(実習授業)参観、施設・設備見学、部活動見学などです。
オープンスクールや保護者説明会を逃された方は是非ともご活用ください。

ご興味のある中学3年生やその保護者の方がおられましたら、まずは笠工教務課にお電話をください。
☎0865−67−0311

井原市での学校説明会

2023年11月12日 日曜日

「第19回 学校説明会」

日時:令和5年11月11日(土)17〜20時
会場:井原市地場産業振興センター3F
主催:井原私塾協議会

教務課長が「学校案内」(パンフレット)を用いて、中学生とその保護者の方に、各専門科の特徴などを説明している様子です。

このたびの説明会では、倉敷市、井原市、笠岡市、小田郡の中学生(1年生〜3年生)や保護者の方が約25名、3時間ひっきりなしに笠岡工業ブースを訪れてくださいました。
笠岡工業高校に対する期待の大きさを、昨年度とは比べものにならないほどヒシヒシと感じました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%A7%E3%82%82%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99.jpg

現在、笠岡工業高校では、個別の学校見学を受付けています。
内容は、学校説明、課題研究(実習授業)参観、施設・設備見学、部活動見学などです。
オープンスクールや保護者説明会を逃された方は是非ともご活用ください。

ご興味のある中学3年生やその保護者の方がおられましたら、まずは笠工教務課にお電話をください。
☎0865−67−0311

笠工で、自分の未来を切り拓いてみませんか?

2023年11月7日 火曜日

現在、笠岡工業高校では、個別の学校見学を受付けています。
内容は、学校説明、課題研究(実習授業)参観、施設・設備見学、部活動見学などです。
オープンスクールや保護者説明会を逃された方は是非ともご活用ください。

ご興味のある中学3年生やその保護者の方がおられましたら、まずは笠工教務課にお電話をください。
☎0865−67−0311

この個別見学には県内・県外から先月も今月も応募がございますので、ご遠慮なくお申し出いただければと思います。
お申し出いただきましたら、早急に日取りを調整させていただきます。

3学期も個別見学受付中!

2023年11月6日 月曜日

3学期も、笠岡工業高校では、個別の学校見学を受付けています。
内容は、学校説明、課題研究(実習授業)参観、施設・設備見学、部活動見学などです。
オープンスクールや保護者説明会を逃された方は是非ともご活用ください。

ご興味のある中学3年生やその保護者の方がおられましたら、まずは笠工教務課にお電話をください。
☎0865−67−0311


笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

文化祭に来校なさる皆様方へ

2023年10月22日 日曜日

10月28日(土)9:00〜13:30 笠工文化祭 一般公開

■コロナ禍の昨年は、生徒の保護者のみの限定公開でしたが、
本年度はコロナ禍以前の「一般公開」に戻して実施します。(どなたでも入場可能です!)

お車でお越しの方は「笠工グラウンド」にお停めいただき、1F 中央廊下をお通りいただきまして、正門玄関前で、受付を行ってください。

正門玄関前では、受付でパンフレットをお配りするほかに、
VYS部がフード(食品)とライフ(日用品)のご寄付を承(うけたまわ)っておりますので、よろしくお願いします。

■笠工は、就職、公務員、進学、部活動など、セールスポイントがいくつもあります。
昨年度〜本年度にかけて
・就職・・・・R4年度 就職希望者1人につき33社以上(除 飲食店・理美容)
・進学・・・・国公立大学に2名合格(ここ数年2〜3名が合格)
・公務員・・・国土交通省1名や岡山県庁2名をはじめ延べ10名合格
・部活動・・・電気工作部 全国1位、土木研究部 全国1位、機械工作部 全国6位
ウエイトリフティング部 全国4位、レスリング部 全国大会出場・中四国1位
バトミントン部県5位、陸上競技部県5位、野球部 県ベスト16など

これらの分野に加えまして、「食堂」もセールスポイントです。
笠岡工業高校の食堂は、地元笠岡市内では誰もがご存知の、創業90周年の「仕出し・お弁当の『はつね』」さんがランチやお弁当を、本校食堂で手作りしてくださっているので、
・安い
・おいしい
・量が多い
・栄養バランスが良い
はもちろんのこと、なんと・・・
・先生や生徒の要望をその都度、新メニューにしてくれるという笠工愛に満ちあふれています。
・環境土木科のある先生は「岡山県公立高校の中で、笠工の食堂が一番美味しい」と断言なさっておられるほどです。

その「はつね」さんが担当してくださっている食堂では、
文化祭当日には「笠岡ラーメン」「イカ天」を限定販売してくださいます。この機会に是非ともお買い求めください。

笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。