2015年6月 のアーカイブ

1学期期末考査時間割

2015年6月29日 月曜日

1学期期末考査が、7月6日(月)から7月9日(木)までの期間で実施されます。

20150629174848_00001

中国大会画像(ウエイトリフティング)

2015年6月29日 月曜日

第49回 中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権

画像をご覧ください。

(選手には、申し訳ない画像もありますが、試合は真剣に取り組みました.。楽しくご覧ください)

団体表彰

優勝校表彰 この時を1年間待ってました。「先生。俺ら勝ったで」高橋主将の鋭い目!!

団体優勝

感激の記念撮影  3年生部員19名は、登録者数でも全国屈指でしょう。 おめでとう笠工

柚木

70kgのバーベルは無情にも後ろに落ちてしまいました。 53kg級 2位 柚木良天

小野

後ろ!後ろ! しかし、この後上体の力で前に引き戻す恐ろしい怪力。56Kg級 2位 小野隆太

山本

「あー やちまった」 悔しさ爆発 大胸筋の痛みを抑えての56Kg級 3位 山本拓海

高橋

2位や3位は要らない。逆転優勝にはこの重量しかないんだ。残念失敗 56Kg級 4位 高橋尚生

國定

何!その足!! 君の膝関節は曲がらないの?突っ張りすぎでしょう。 62kg級 2位 國定尚輝

勝田

監督も信じられない奇跡を起こした。オンリーパワー・ノーテクニック 69kg級 5位 勝田隆介

長谷川

止まれ 止まれ 止まれ!もう前が無いぞ!歩くな!止まれ 77kg級 優勝 長谷川昌紀

飯田

恐ろしき心臓。自己新記録を6キロも更新して・・ただ者じゃない 77kg級 4位 飯田寛幸

脊溝

これでメダルだ! 惜しかった! 最後まで頑張りました。85kg級 4位 脊溝智也

山下

顔にまで、粉を塗って気合い十分 残念ピントがバーベルに・・・85kg級 5位 山下 博

水原

ん? 松葉杖? 僕も選手です。優勝候補筆頭でしたが・・・自転車で転んで骨折 名前は書けません

応援団

競技も1番 会場の応援も1番 笠工応援部隊 僕らの分まで頑張ってくれえー

眞鍋

そういえば、後ろから見るのは初めてでした。 女子53kg級 2位 眞鍋香野華

日置

2連覇達成。陰の努力が実りました。次は全国大会です。 58kg級 優勝 日置佑扇

大景

どうだ! 2位に15キロの大差で圧勝 来年は史上初の3連覇に 69kg級 優勝 大景愛

胴上げプラットフォームの上で監督が3度宙に舞いました。 ありがとう選手達 このチームで良かった

 

 

 

ソフトテニス部【結果報告】

2015年6月24日 水曜日

6月6(土)に第54回岡山県高等学校総合体育大会の団体戦、13日(土)に個人戦が行われました。

【団体戦】

1回戦 3-0 矢掛高校

2回戦 1-2 倉敷南高校  2回戦敗退

 

【個人戦】

氷上・渡辺裕ペア  2回戦敗退

渡辺任・中野ペア  1回戦敗退

嶋田・豊田 ペア  1回戦敗退

image1

 

団体戦、個人戦ともに県大会のレベルの高さを肌で感じる結果となりました。

これで3年生は引退となります。お疲れ様でした。

3年生はこれから、進路実現に向けて大切な時期になります。テニスのことはひとまず置いておいて、夢に向かって頑張ってほしいと思います。

また、落ち着いたら後輩の指導に来てください(*^-^*)

 

さて昨日23日(火)、本校テニスコートでミーティングを行い、3年生一人ひとりからメッセージをもらいました。

「辞めたいと思うときもあったけど、辞めずに最後までやってよかった」

「先生の言うことをよく聞いて頑張ってほしい」

という言葉を多く聞くことができました。

 

また、1・2年生全員からは先輩への感謝の気持ちを伝えました。

「先輩からの小さなアドバイスが大きな力となっていた」

という言葉は印象的でした。

 

これからは3年生がいなくなり、その存在の大きさを改めて感じることになるでしょうが、1日も早く3年生に追いつき、さらにその上を目指していけるように頑張っていきたいと思います。

 

 

IMG_2948

 

 

卒業生の話を聞く会(電気情報科)

2015年6月23日 火曜日

仕事内容を中心に、本日4~6限(6月23日)、電気情報科3年生は、平成22年度卒業の先輩2名から高校生活のことや社会に出てからのことなど、進路選択や決定に大変有効なお話をたくさん聞くことができました。

pict-DSCN3469

JFE電制に御勤務の竹好浩一さん

担任の田中先生とのエピソードを交えながら、現在の仕事や社会人になってから感じたことを熱く語ってくださいました。生徒も熱心に質問していました。

pict-DSCN3480 pict-DSCN3475

トヨオカ電気に御勤務の森兼武也さん

高校時代や現在の活躍ぶりを担任の田中先生から紹介していただきながら、仕事内容を中心に、仕事の厳しさなどをお話いただきました。生徒たちも真剣に聞いていました。

pict-DSCN3493 pict-DSCN3471

生徒たちは、仕事の厳しさなどを感じることができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。

お忙しい中、竹好さん森兼さん有難うございました。

PTA研修旅行(神戸)

2015年6月22日 月曜日

IMG_3325  6月20日(土)に,PTA研修旅行に行ってきました。
PTA会長を初め,保護者の方々20名と教職員7名の合計27名の多くの参加があり,楽しく研修することができました。
今年は,阪神淡路大震災から20年の節目の年ということで,神戸市の「人と防災未来センター」へ研修に行きました。
途中,三宮界隈でおいしいランチをいただき,また神戸ポートアイランドのIKEAで買い物を楽しみ,充実した研修を積むことができました。好天にも恵まれ,一日楽しいひとときを過ごせました。
御参加頂きました保護者の方々,大変ありがとうございました。IMG_3316IMG_3308

ニュース速報 (ウエイトリフティング部)

2015年6月21日 日曜日

6月20日・21日に島根県出雲市で開催された「第49回 中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会」で、男子学校対抗戦で3年ぶり3度目の優勝を勝ち取りました。

優勝 笠岡工業高校 109点  2位 下関工業高校 106点  3位水島工業高校 68点

ずば抜けた選手が居るわけでなく・・・選手もセコンドも一つになって戦いました。これがチーム力の勝利と言うのでしょう。昨年度屈辱の7位から、この日のために1年間厳しい練習に耐えてきました。

今回の大会で優勝カップを手にするのに一番相応しかったのはやっぱり「笠岡工業高校 高橋尚生 主将でした」閉会式後には、ステージ上で監督の胴上げまでありました。おめでとうございます「野生の王国」の住人達。

男子個人の部

53kg級 2位 柚木良天(E3) 棄権 水原悠太(M3B)

56kg級 2位 小野隆太(M2A) 3位 山本拓海(M3B) 4位 高橋尚生(M3B)

62kg級 2位 國定尚輝(C3)

69kg級 5位 勝田隆介(M3A)

77kg級 優勝 長谷川昌紀(C2) 4位 飯田寛幸(M3A)

85kg級 4位 脊溝智也(M3A) 5位 山下 博(C2)

女子個人の部

53kg級 2位 眞鍋香野華(M2A)

58kg級 優勝 日置佑扇(M3A)2年連続優勝

69kg級 優勝 大景 愛(C2)2年連続優勝

『笠工タイム』地域清掃ボランティア(里庄駅周辺班)

2015年6月17日 水曜日

6月17日、1年総合学習『笠工タイム』にて地域清掃ボランティアが行われました。その中の「里庄駅周辺清掃班」の報告です。普段JRを利用する生徒中心に割り当てられた数名のメンバーで、ゴミ拾いを行いました。

IMG_2599IMG_2600IMG_2602 里庄駅周辺は普段からとてもきれいでゴミも少なかったのですが、隅々まで目をこらし、一生懸命活動してくれました!生徒達は皆、地域に貢献する喜びを感じることができ、すがすがしい気持ちで活動を終えることができました。

 JR里庄駅の皆さん、地域の方々、お騒がせいたしました。活動を見守っていただき、大変ありがとうございました。

 

2年生 進路ガイダンス

2015年6月17日 水曜日

平成27年6月17日 水曜日 5,6時間目

2年生進路ガイダンスが行われました。様々な業種の専門家の方や、専門学校関係の方をお招きして、

自分のなりたい職業を見つけるためにはどうすればいいのかや、どのような専門性を身につければよいかなどのお話をいただきました。また、進路実現に向けたコントを鑑賞しました。

 

DSC_1106

DSC_1107

DSC_1121

DSC_1132

DSC_1153

DSC_1164

あいさつ運動展開中

2015年6月12日 金曜日

平成27年6月12日 

笠岡工業高校正門前にて、さわやかにあいさつ運動を展開しております。

DSC_1116

 

DSC_1109

 

DSC_1111

DSC_1106

DSC_1107

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笠岡東地区 幼小中高連携一斉あいさつ運動

2015年6月11日 木曜日

6月10日(水)、一斉あいさつ運動を行いました。
回を重ねるごとに参加人数も増え、元気なあいさつが飛び交っていました。

富岡幼稚園
005

笠岡東中
IMG_0339

横江幼稚園
IMG_0230

中央小
002

神内小
IMG_2884a

大島小
IMG_1127IMG_1130

大島小には山陽新聞社さんの取材もありました。