2018年1月 のアーカイブ

【環境土木科】インターンシップ報告会を開催しました

2018年1月31日 水曜日

本日平成30年1月31日(水)6時間目から、平成29年度インターンシップ報告会が、本校Fujiホールにて開催されました。

夏休みを中心に受け入れてくださった14社様へ、25名の生徒が参加した今回のインターンシップ。報告会には10社13名もの方々が来校くださり、生徒の報告に耳を傾けてくださいました。
(感染症予防のためみんなマスクを着用しています。)


もちろん司会も生徒がやります。

企業の皆様も大勢来てくださいました。

そしていよいよ発表です。以下その様子です。


インフルエンザのため、残念ながら報告できなかった生徒もいましたが、すべての報告を緊張感たっぷりに、中には堂々と報告していました。
最後に校長から講評をいただきました。

さて、今回報告者もなかなかの内容でしたが、聞いていた生徒(1・2年生)もなかなか真剣に聞けている様子でした。
メモを取りながら話を聞いているのが1年生です。

今回のインターンシップ報告会では、2年生だけでなく、1年生も聞いていました。2年生は直近に迫った進路決定に向けて、1年生は来年のインターンシップのための、とても有効な時間になったのではないでしょうか。
報告者の中に多くありました「仕事を肌で感じられた」「コミュニケーションがとても大事だ」「積極的にやるべきだ」などという感想を聞くと、そのために今できることは何なのかが見え始めているのではないかと期待を膨らましてしまいます。
今日の日をきっかけに、進路について今一度よく考えていきましょう。
 文末となりましたが、お忙しい中来校くださいました受け入れ企業の皆様、この度も本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。(文責:山本し)

【電子機械科】インターンシップ報告会を開催しました。

2018年1月31日 水曜日

1月31日インターンシップに参加した2年生が、1年生に対し、報告をしました。

1年生は次年度に向けて参考になったものと思います。

今後の進路決定に役立てていきましょう。

若干緊張が見られます。1年後は、現1年生の順番です。いい伝統として引き継いでいきましょう。

 

笠岡市児童虐待防止推進啓発ビデオ作品『最優秀賞三年連続』授賞

2018年1月31日 水曜日

・笠岡市児童虐待防止推進啓発ビデオ作品に応募した電気情報科2年生の齋藤夏夢君と長鋪幸将君、山室秀斗君の作品『もの作りに学ぶ!』が、3連覇三年連続☆『最優秀賞』☆を授賞しました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 3連覇達成 おめでとう  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

◎「最優秀賞3連覇が達成できたこと。」など、小林笠岡市長さんから、たくさんのお褒めのことばをいただきました。

□長鋪君と山室君が笠岡市小林市長さんから『最優秀賞』を授与していただいているところです。

□齋藤君が、授賞者を代表してお礼の言葉を述べているところです。

                                      ☆3連覇三年連続『最優秀賞』の表彰状です。

 

・日頃、学校で取り組んでいる「もの作りの基本」と「子育ての大切なこと」が、よく似ていることがヒントとなり『もの作りに学ぶ!』が産まれました。嘘を付かず真剣に取り組むことや行動力の大切さなどを訴えたことが、視聴者の心に通じたものと思います。

 

岡山県立笠岡工業高等学校 電気情報科.

中国選抜大会結果報告【レスリング部】

2018年1月30日 火曜日

1月26日~28日、山口県光市にて中国高等学校選抜レスリング大会が行われました。

学校対抗戦は県予選で惨敗し出場無し。個人では辛うじて3名の選手が予選を勝ち抜き、この度の中国選抜大会に出場しました。(この大会で5位入賞者までが、全国選抜大会に出場することができます。)                 絶妙なタイミングでタックルする仕田原啓輔くん (5位)      相手を抑え込み、ホールを狙う立石くん(3位)       思い切りの良い攻撃をする仕田原佑輔くん(準優勝)

敗者復活戦に回った苦しい展開の選手もありながら、3名とも奮闘し入賞。

3名ともが全国の切符を獲得してきました。今回の経験を学校に持ち帰り、出場できなかった選手達に雰囲気や感覚・各県選手のレベルなど、たくさんの事をしっかり伝えていってほしいものです。そして、全国選抜大会に向け、さらなる飛躍を期待したいところです。

学級閉鎖のお知らせ(電子機械科1年B組)

2018年1月30日 火曜日

学級閉鎖のお知らせ(電子機械科1年B組)

1月30日(火)、電子機械科1年B組にインフルエンザによる欠席者と体調不良者が多数発生したため、次のとおり学級閉鎖とすることとしましたので、お知らせします。

学級閉鎖の期間 平成30年1月30日(火)~2月2日(金)
•1月30日(火) 1校時終了後、クラス全員を帰宅させます
•  31日(水) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
•2月 1日(木) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
•   2日(金) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
•   3日(土) 学級閉鎖解除 部活動等での登校ができます
•   4日(日)        部活動等での登校ができます
•   5日(月) 通常授業

学級閉鎖の期間中は、体調の管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。

思春期サポート事業による11回生徒及び保護者相談会の案内

2018年1月29日 月曜日

第11回生徒及び保護者相談会を計画しています。ご家庭で気がかりなことなどがありましたら、この機会をご利用ください。
詳しくは下のPDFファイルをぜひご覧ください。第11回保護者相談会(H29)

【環境土木科】1年生工業技術基礎

2018年1月25日 木曜日

本日午前中は、環境土木科1年生が工業技術基礎の授業で、トランシット測量・レベル測量の実習を行いました。

真剣にチーム(班)のメンバー全員で取り組むことができています。リーダーを中心にお互いが教えあっています。

今朝の気温はー3度、この通り噴水も凍っています。

徐々に授業の挨拶・服装が良くなってきたと感じています。(教室での授業も?)まだまだ足りない部分がたくさんありますが、本日の実習のように、皆で言いあえる(注意しあえる)雰囲気づくりを心掛けましょう。

 

1月25日今朝の噴水

2018年1月25日 木曜日

学級閉鎖のお知らせ(環境土木科2年)

2018年1月24日 水曜日

1月24日(水)、環境土木科2年にインフルエンザによる欠席者と体調不良者が多数発生したため、次のとおり学級閉鎖とすることとしましたので、お知らせします。

学級閉鎖の期間 平成30年1月25日(木)~1月27日(土)

  • 1月 24日(水)3校時終了後、クラス全員を帰宅させます
  •    25日(木)学級閉鎖 自宅で学習させてください
  •   26日(金) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
  •   27日(土) 学級閉鎖 部活動等での登校もできません
  •   28日(日)  学級閉鎖解除 部活動等での登校ができます
  •   29日(月) 通常授業

学級閉鎖の期間中は、体調の管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。

学級閉鎖のお知らせ(電気情報科2年)

2018年1月23日 火曜日

1月23日(火)、電気情報科2年にインフルエンザによる欠席者と体調不良者が多数発生したため、次のとおり学級閉鎖とすることとしましたので、お知らせします。

学級閉鎖の期間 平成30年1月24日(水)~1月26日(金)

  •  1月23日(火) 2校時終了後、クラス全員を帰宅させます
  •    24日(水) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
  •    25日(木) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
  •    26日(金) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
  •    27日(土) 学級閉鎖解除 部活動等での登校が可能です
  •    28日(日)        部活動等での登校が可能です
  •    29日(月) 通常授業

学級閉鎖の期間中は、体調の管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。