あらら、何たることか・・・残念

11月12日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場にて、高校ウエイトリフティング新人大会が開催されました。

女子学校対抗戦は2年ぶり、男子学校対抗戦は4年ぶりに優勝を逃してしまいました。

大会結果

【男子学校対抗戦】

優勝 水島工業91点  2位 笠岡工業90点  3位 東岡山工業40点

個人

53kg級     優勝 森川 朋哉(M2B)

56kg級     3位 川久保留雄(M1B)

62kg級     優勝 松浦 辰馬(C2)  4位 小林 篤史(M2A)

69kg級     3位 津田 尚紀(M2A)

77kg級     3位 真砂 有京(M1B)

85kg級     3位 小野 晴史(C1)

105kg級 優勝 廣井 治斗(M1B)

【女子学校対抗戦】

優勝 倉敷商業32点  2位 笠岡工業18点  3位 倉敷工業16点

個人

63kg級 優勝 黒住 彩夏(C2)スナッチ63kg(大会新記録樹立)

注)スナッチ62kgの大会記録を保持していたのは 大景愛(C3)。後輩が先輩の記録を破る!!いいじゃないですか。

 

学校対抗戦、男女とも2位。人数負けした女子の部はともかく・・・男子の部は1点差で残念の一言です。次の県大会は4月!!!これからの4か月間「地獄の練習」を始めましょう。

コメントは受け付けていません。