8月8日(木)、VYS部のメンバー5人が、北木島海岸清掃&生物観察会に参加しました。
この活動は、笠岡市環境課主催で、笠岡市の小学生とその保護者が参加しました。その目的は、北木島下浦海水浴場の海岸清掃をして環境美化についての理解を深めることと、海辺の生物に親しむことです。VYS部のメンバーの役割は、参加している小学生のサポートをすることです。

北木島到着後、まずは海岸清掃に取り掛かりました。


これらのプラスチックごみが海を浮遊して、クラゲなどと間違えて食べて死に至る生物がたくさんいます!小学生たちも、真剣な面持ちで話を聞いていました。みなさん、ゴミを捨てる時には適切な処理法で捨ててくださいね!地球が泣いています・・・・。
磯の生物観察会では、カニやヤドカリ、小さな魚など、たくさんの生き物を見つけました。小学生も大喜び!!夏のステキな思い出になったと思います。
午後はバーベキューをしたり、海水浴をしたりしてゆったりと島の一日を楽しみました。VYS部の生徒は、バーベキューの火おこしをしたり、海で子供たちと戯れたり・・・。積極的にコニュミケーションをとっていました。
暑い中でしたが、参加してくれた生徒のみなさん、お世話してくださった笠岡市の方々、そして小学生の子供たちと保護者の方々、お疲れ様でした。