2年生の水曜日5限目は総合的な探究の時間です。
M2自由探究とE2地域探究はいよいよ発表の日です。
C2は輪ゴムプルバックカーの記録会をしました。
M2は自作のポスターを用いてポスターセッションです。自分たちで自由にテーマを決めて調べをすすめてきました。その集大成となります。


いいポスターができていますね!どの班も他の人に興味を持ってもらえたようです。
E2はパワーポイントを用いてのプレゼンテーションです。自分たちが調べた地域・都市に行ってみたいと思わせるような発表ができていました。



発表が終わったらgoogleフォームでその場所に行ってみたいと思ったか評価を入力します。
どの班も高い評価を得ていました。
最後はC2の記録会の様子です。

どうやったら長い距離を走らせることができるか、頭を悩ませてきました。みんなよい結果が得られたようです。


最高記録を出したのはテニスボールのケースを用いたこちらの車両です。2、3m進めば良いほうなのですが、記録はなんと7m30cmでした。これは驚きです。
どのショップでも皆、一意専心で探究活動をすることができました。1学期はこれでおしまい。2学期はショップを変えて活動していきます!