4年ぶりの参集によるPTA総会

本日5月13日(土)13:00〜14:30に,参集によるPTA総会が4年ぶりに行われました。

PTA総会では、令和4年度の事業報告、会計報告、監査報告などのほか、令和5年度の役員選出、令和5年度の事業計画案や予算案などが審議・可決されました。

本校4年ぶりの体育館でのPTA総会。令和4年度の会計監査報告をしている様子です。

PTA総会の閉会後、「学校からの連絡」として教務課長から、令和6年度の生徒募集に関して、PTAの方々のお力を是非ともお借りしたいとの話がありました。

すなわち、笠岡工業は生徒数に対しての先生の人数がとても多いため、丁寧で手厚い指導ができ、専門技術においても、部活動においても、進路においても、いずれも極めて優れた実績を上げているが、中学生や保護者にそれらが伝わっていない現状があるので、オープンスクールや保護者説明会の情報発信の支援を要請しました。

教務課長がPTAの方々に,「地域に根ざした伝統ある笠工」を今後も存続させるために,本年度のオープンスクールや保護者説明会の情報発信の協力を要請しているところ。

その連絡会終了後、3年生の保護者はそのまま体育館に居残り,「3年保護者対象 進路説明会」が行われました。

進路課長から、令和4年度進路実績、本年度の就職、公務員、進学についての説明がありました。

1・2年生は、各HRで学級懇談が開催されました。

電子機械科1年(M1)の学級懇談の様子
電気情報科1年(E1)の学級懇談の様子
環境土木科1年(C1)の学級懇談の様子
環境土木科2年(C2)の学級懇談の様子

どのクラスのもプロジェクターや資料を事前に準備し、丁寧で分かりやすい説明をしていたほか、各クラス担任が「学校経営目標」や「クラス目標」の実現に向けた思いや日々の具体的な指導を熱く語っていました。

また、クラスによっては掲示物、ロッカー、机イスなどの整理整頓がしっかりできていましたが、これらの整理整頓は学級懇談に向けて急に一朝一夕にはできませんので、普段のクラスの様子そのものです。

コメントは受け付けていません。