本日26日(火)、電気工作部がジャパンマイコンカーラリー全国大会に出場するために、長野県松本市に向けて出発しました。
*マイコンカーラリーとは、プログラムを入力した模型自動車の速さを競う競技会


令和5年12月3日〜4日に広島市で行われた中国地区予選会では
・Basic Class 3位(E2 浅井開翔)、4位(E2 池田波異)、5位(E2 野口匡一朗)に入賞
・Camera Class 優勝(E3 藤井太雅)
という好成績を上げ、本全国大会の出場を決めました。

また、昨年度の全国大会(大阪府寝屋川市)では、佐藤政博(※当時 E3)さんが、Basic Class で準優勝に輝いています。
佐藤政博さんは「全国製図コンクール」の電気系部門でも最優秀特別賞を受賞し、笠岡工業高校史上初の「両大会でのダブル受賞」を成し遂げました。
なお、電気工作部は、今夏令和5年8月3〜5日に開催されました「全国ソーラーラジコンカーコンテスト」(石川県白山市)で、全国優勝(大会2連覇)を達成していますので、
明日からのマイコンカーラリー全国大会でも、顧問の先生と部員たちは「アレ」を狙っていると思いますので、我々生徒・教職員一同、「全国2冠」を祈念しています。



年末年始も、笠岡工業高校では、個別の学校見学を受付けています。
内容は、学校説明、課題研究(実習授業)参観、施設・設備見学、部活動見学などです。
オープンスクールや保護者説明会を逃された方は是非ともご活用ください。
ご興味のある中学3年生やその保護者の方がおられましたら、まずは笠工教務課にお電話をください。
☎0865−67−0311