1月17日(水)6限に生徒会役員選挙が行われました。今年度は生徒会長2名、副会長2名の候補者で決選投票です。体育館で立会演説会を行い、教室に戻り投票を行いました。
各候補者は朝にあいさつ運動を行ったり、学校にポスターを掲示するなど積極的に選挙活動を行っていました。
生徒たちは真剣に話を聞き、今後の笠岡工業をより良いものにするために投票しました。
開票結果は、18日(木)の朝に校内放送で連絡します。
ブログの閲覧者は、後日、生徒会認証式が行われた際にご報告させていただきます。
この投稿は 2024年1月18日 木曜日 7:58 AM に 未分類 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。
コメントは受け付けていません。