過日10月5日(土)秋季オープンスクールでは、昨年度を大幅に上回る中学生・保護者の方が来校してくださいまして、教職員・生徒一同大変感謝しています。
さて、そのオープンスクールの閉会時には、参加者の皆様にアンケートの記入をお願いしました。
アンケートの項目8(回答:任意)に
「オープンスクールで印象に残ったことを書いてください」では、
中学生の1割が「笠工の生徒」を
中学生の2割が「笠工の生徒と先生」(両者)を挙げていました。
「笠工の生徒と先生」を回答しているものをいくつか紹介します。
・先生
・先生と生徒が優しくて、面白かった。
・先生が優しいし、就職が良いところ。
・先生と先輩方が優しくて、話しやすかった。
・先生の接し方が良かった。
・先生や先輩方がいい人ばっかりだと思いました。
・先生や先輩方が明るくて、とても接しやすかったです。
・先生と生徒が優しく教えてくれた。
・先生がとても優しくて、先生と生徒の距離が近くて、とても良いと思った。
・雰囲気がとても良くて、生徒と先生の距離が近くて、慣れやすそうだった。
・生徒の皆さんの対応と、先生方の対応がとくに印象に残りました。
というような、大変嬉しい感想を書いてくれていました。
なお、オープンスクールに参加した中学生の大半が、例年、笠工を受験してくれているというのが、この回答からもよく分かります。
★このたびの秋季オープンスクールで、令和6年度に予定していました「中学生および保護者向け行事」(=夏季オープンスクール、全国募集説明会、中3保護者等対象説明会、秋季オープンスクール)はすべて終了しました。
笠工を見学しそこなった生徒さん・保護者のさん、
笠工に興味が湧いた生徒さん・保護者の皆さん、
今後は、「個別見学会」を随時受付けていますので、
ご希望される生徒さんや保護者の方は、中学校の先生を通じて、笠工教務課にお申込みください。
次の写真は秋季オープンスクール時の笠工生や笠工の先生方の様子です。
このような表情や態度や空気感は、オープンスクール当日にだけ出そうと思っても出ませんので、普段の笠工生活そのものです。









