PTA総会

昨日5月10日(土)13:00〜 本校体育館において、令和7年度PTA総会が行われました。

PTA総会では、
①令和6年度事業報告
②令和6年度会計報告・会計監査報告
③令和7年度役員選出
④令和7年度事業計画案
⑤令和7年度予算案
などが審議され、承認されました。

PTA総会での議事終了後には、各課長から「本校の指導方針」を説明したり、「保護者の方への協力要請」をお願いしたりしました。

教務課からは次のような話をさせていただきました。

・教務課としての重点目標
・地元企業(ローム・ワコー)での実習体験、福山大学との連携協定
・令和7年度入試では8年ぶりに志願者が定員を超えたこと
・6月28日(土)夏季オープンスクールの案内チラシの配付要請
・本校生徒が抱える学習面の二大課題(家庭学習の支援要請)
・欠席や遅刻などの連絡方法
・笠工とご家庭との密接な連携と協力への要請
など

また、例年のように、
この日の午前中には「授業参観」が、
PTA総会後には、3年生対象に「進路説明会」「希望進路別懇談会」、
1、2年生対象に「クラス懇談会」
が開催されました。


なお、授業参観には130名を超える保護者の方がご来校なさいました。誠にありがとうございました。

PTA総会後に実施しました、進路課による進路説明会(3年生対象)の様子。
笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

コメントは受け付けていません。