本日6月24日(土)06:15〜08:15
PTA会長とPTA役員厚生部会の7名の方々と,本校教職員7名の計15名で,笠岡工業高校の東側を流れる今立川の土手の草刈りを行いました。

06:15頃から,PTA会長大月さんと本校機械科教員3名が草刈り機で作業を開始しました。刈り取られた草を厚生部会の方々と残りの教職員が熊手で集めてビニル袋に入れました。


本校に隣接する川の土手が清潔となり地域貢献できたことはもちろんのこと,教職員とPTAの方々がコミュニケーションを取れたり,作業終了後に本校の課題について話し合いをすることができたりと,とても有意義な時間となりました。
秋には第2回が予定されていて,生徒も100人超が参加します。楽しみです。