電子機械科1年生の工業技術基礎の授業です。文字通り工業の基礎である穴あけ作業をしています。何をつくっているんでしょうか。
まずは、穴を開ける場所に印をつけるため、けがきます。
けがいた線にポンチを打ちます
そしてボール盤で穴あけ
最後にタップでネジを入れるための溝を入れます。
最後にキレイに磨いて
真鍮MEC君の部品の完成!!!
この投稿は 2023年7月12日 水曜日 10:17 AM に 未分類 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。
コメントは受け付けていません。