令和7年度 ものづくりコンテスト電子回路部門に向けて、倉敷市玉島にある中国職業能力開発大学校の先生方に教員向け講習会を開いていただきました。
この取り組みは、岡山県高等学校工業教育協会と中国職業能力開発大学校との連携協定に基づいて開催されたもので、本校電気情報科からは2名の教員が参加しました。
最初に回路設計について学びました。もちろん、ハンダゴテを使い、電子部品をハンダ付けするところも学びます。

部品が小さくて、見えん〜!
なんて言いながら作業をしました。笑

こちらはプログラミングを学んでいます。
来年度のものづくりコンテストに向けて、準備を進めてまいります!