‘電気情報科’ カテゴリーのアーカイブ

0430 電気情報科のつぶやき〜4月も最後です!〜

2025年4月30日 水曜日

あっと言う間に、4月が終わってしまいました。

今日もものづくりコンテスト電子回路部門の生徒が、練習をしていました。

プログラミングの練習をしていたので、「ちょっとこれ回してや〜」と言うと「いいですよ〜」ってノリでモータを回してくれました!

本番まで1ヶ月を切っているので、ラストスパートがんばりましょう!

0428 電気情報科のつぶやき〜先輩から後輩へ〜

2025年4月28日 月曜日

少し前のことになりますが、今年3月に卒業した先輩が卒業後も何度かものづくりコンテストの指導に携わってくれました。

右が昨年度大会に出場した先輩で、左が今年2年生の後輩です。

我々教員が教えるよりも、生徒同士で教え合う方がわかりやすかったりするみたいで、すぐに技術を習得していました。


我々が教えてくれた先輩を見ても、「成長したなぁ〜」なんて感じた一コマでした。

何事もチーム笠工、チーム電気情報で頑張ります!

0425 電気情報科のつぶやき〜工業技術基礎〜

2025年4月25日 金曜日

本校は工業高校なので、座学だけではなく実習という科目があります。

1年生は工業の基礎を学ぶ実習「工業技術基礎」が開講されており、すべての生徒が班に別れて、5ショップの実習を行います。

集合・点呼の様子

電気計測実習

ドローンを使ったプログラミング実習

他にも電気工事実習、機械工作実習、電子回路組立実習があり、それぞれのショップで様々な内容を学びます!

1年間を通して、安全に気をつけながらしっかり工業の基礎を学んでください!

0424 電気情報科のつぶやき〜株式会社ホーコクとの連携〜

2025年4月24日 木曜日

ものづくりコンテストへ向けて、電子回路部門も電気工事部門も練習に励んでいます!

今年度も株式会社ホーコクより、2名の講師の方が指導に来てくださいました!

金属管曲げを中心に、約2時間の指導をしていただきました。

このお二方、本校のOBです!

じつは本校、地元を中心に各地でOB・OGの方が活躍をされており、そしてこのように母校にとても協力的なのです!

本番に向けて、練習がんばりましょう!

0423 電気情報科のつぶやき〜ローム・ワコー実習連携の説明!〜

2025年4月23日 水曜日

今年度から、本校電気情報科はローム・ワコー株式会社と実習に関する連携協定を結んでいます!

連携協定については、「笠岡工業高校 ローム・ワコー」で検索をすれば、ニュース記事が出てくると思います!

さて、今回は実習に向けて注意事項などを説明に、ローム・ワコー株式会社より2名の方が来校されました。

このあと、各班のリーダー2名が、ローム・ワコー株式会社まで実際に自転車で移動し、経路や駐輪場や集合場所を確認しました。

ここでしかできない体験が、いよいよ始まります!

0422 電気情報科のつぶやき〜Chromebook設定!〜

2025年4月22日 火曜日

1年生も本格的に授業が始まっていますが・・・

昨日Chromebookが届きました!

今日は、授業の前に設定!

明日から忘れないように、充電して持ってきてくださいね!

0421 電気情報科のつぶやき〜課題研究班決め〜

2025年4月21日 月曜日

みんな、新3年生、新2年生、新1年生になりました!

3年生は課題研究という授業が、年間を通して行われます。

今日は、班決めを行いました。

熱心に先生の説明を聞いています。

この課題研究では、それぞれのショップに分かれて、PBL「課題解決型学習」を実施していきます。

今年度の班は

1.電気の実習装置を作ろう!(仮)班

2.イルミネーション&笠工テクノ工房 班

3.ソーラーラジコンカー(仮)班

4.ラズパイで装置を作ろう!(仮)班

の4班です!

早速調べ学習からスタートしました!

素晴らしい研究になることを期待します!

0319 電気情報科のつぶやき〜ローム・ワコー様と連携協定を結びました〜

2025年3月19日 水曜日

この度ローム・ワコー株式会社と笠岡工業高校電気情報科は実習に関する連携協定を締結いたしました。

今回の連携協定については、学校での学びと企業での体験実習を組み合わせた教育を目的としています。

備後エリアを支える半導体関連企業で、実際に半導体の製造工程を学んでもらい、普段入ることのできないクリーンルーム内での実習などを通して、学校で学んだ知識を定着させるとともに、生徒自らの職業観の育成につなげていきます。

地元企業との連携をしっかり行いながら、未来を支える人財の育成に努めていきたいと思います。

なお今回の協定締結式はマスコミ各社(テレビ4社、新聞2社)から取材していただきました。

本日夕方以降のニュースにご注目ください!

0310 電気情報科のつぶやき〜2種工事士申し込み〜

2025年3月10日 月曜日

電気情報科1年生は、来年度第二種電気工事士を全員で受験します!

みんなで確認しながら電気技術者試験センターのマイページ登録をしました!

パスワードが入らん〜!

これがダメなんじゃ!

どみんなで協力しながら入力をしていました。

これから補習などを行い、全員合格を目指して頑張りましょう!

0307 電気情報科のつぶやき〜ものコン電子回路部門練習②〜

2025年3月7日 金曜日

今日は、回路設計を学んでいました。

はんだ付けのプロフェッショナルになってくだいさい!