神島八十八箇所霊場のジオラマを修理してきました

笠岡市神島公民館に隣接する神島資料館に行ってきました。

資料館には地域の方々から寄贈された、多くの漁具や農具、家具などがたくさん展示してありました。

 

資料館中央におかれた、「神島八十八箇所霊場」のジオラマは、各霊場を示すランプが長い間点灯しないままになっていたそうで、今回、電気情報科3年の生徒たちが、課題研究の時間を使って修理しました。

pict-001 先ずは、力を合せてジオラマのケースを開けました。結構重いケースでした。

pict-013

pict-005点灯しない電球のカバーを外して、原因を考えよう。

外した電球をテスターで確認。・・・切れてないなー・・・

pict-009

次は配線とスイッチの確認。スイッチの接点不良も幾らか有ったものの、数箇所のはんだ浮きや断線を修理して

完了。

pict-010

最終的な、点灯試験を資料館の方としました。切れた電球は近隣に販売されておらず取り寄せに。

ついでにお掃除もしましょう。

資料館の方には大変喜んでいただきました。生徒たちも専門知識が役に立ってよかったですね。

 

 

 

コメントは受け付けていません。