環境土木科2年生【土木実習その3】

環境土木科2年生の土木実習は金曜日の1〜3時間目に実施しています。

測量A班は6角形のトラバース測量を終え、実習結果をまとめています。
誤差は45′秒でした。(初めてだと1度、2度誤差がでるのですが、今回の班は誤差が小さかったです!!!)
測量B班は昇降式によるレベル測量を終え、結果をまとめています。
自分の測量結果を知るために、真剣に計算しています。誤差が1mmもない人もいたそうです!!!
情報班は、これまでに取り組んできたエクセルのまとめです。
パソコン利用技術検定2級の実技過去問題に取り組んでいます。きれいなグラフが出来ていますね!!!

コンクリート班の皆さんの様子を撮影することができませんでした。自分たちが計算したコンクリートの配合(水、セメント、砂、砂利の割合)で実際にコンクリートを練り混ぜていました。文章だけになり申し訳ありません。

3週間計9時間で2年生の土木実習は1ショップ目が終わりになります。今回学んだ知識、技能はしっかりと身につけてることができたでしょうか?特に測量A、測量B班で取り扱った、オートレベル、トランシットは、2学期に測量技術検定を行います。後から振り返っても、今回学んだことをもう一度できるように、レポートにしっかりとまとめましょう!!!

コメントは受け付けていません。