笠工テクノ工房とは、ものづくりの知識や技術を活かして、地域の困りごとを解決する学習活動です。おもに課題研究の授業で取り組んでいます。
今回より全6回に分けて、ひまわり認定こども園のフェンスを製作した様子をお届けしたいと思います。第1回は、電子機械科で行われたフェンス製作の様子です。それでは写真をご覧ください!!!

実際に溶接している作業の写真を載せることができていません。
(参考に、溶接実習をしている様子のリンクを載せます!)
投稿者である環境土木科の私が言うのもなんですが・・・工業高校って本当にすごい!!!
と改めて思いました!!!
次回は、このフェンスを支える基礎ブロックの製作編をお伝えしたいと思います!!!
(以前掲載した、環境土木科~何ができるかな?~を覚えていますでしょうか?今回はあえてリンクを載せません!!!)
電子機械科の取組はこれだけでは終わりません!
別の場所にあるフェンスの修繕も行っていました!!
鉄を自由自在に扱うことができる電子機械科は本当にすごいと思います!!!


