VYS部では、本年度の文化祭の企画として「フード&ライフドライブ」を行うことにしました。
これは、生徒や教職員のご家庭から余っている未使用の食品(フード)と日用品(ライフ)をご寄付頂き、必要としている子育て世帯にお渡しする活動です。
学校玄関付近に、寄付していただいた品を入れるボックスを用意しました。

9月15日(金)に、生徒便でプリントを配付しています。ご寄付頂きたいのは、このような品です。
米・乾麺・缶詰・インスタント食品・調味料・洗剤(食器用、衣類用)・石鹸類・ティッシュペーパー・トイレットペーパー(未使用で、食品は賞味期限が2023年11月末まである、常温保存可能なもの)
さっそく本日、本校教員から玄米が30キロ届きました!!

事前でも、文化祭一般公開日(10月28日(土))にお持ちいただいてもどちらでも構いません。
皆様のご支援を「NPO法人 ハーモニーネット未来」を通じて、笠工VYS部が必要な方にお届けします♪
保護者の皆様の温かいご協力をお願いします!!