インターンシップ2日目の様子です!

朝8時半に待ち伏せし、会社前でパシャリ!
実は9時集合。「余裕を持って来ました!」と、M科とE科の生徒2名。社会人基礎力が身についていますねぇ〜

別の会社では、品質管理について学んでいました。会社の名前を看板として背負っている以上、手抜きは許されない。君たちも笠工の名前を背負っているから、きちんとしないといけない!
というお話をされていました。心に響きました。

つかの間の休息。メリハリをつけることも大切だと教わりました。

次の会社では、製品の充填・梱包作業をしていました。

お客様の手元に届く前の最後の工程です。緊張しながら一生懸命作業に取り組んでいました。
2日間、様々な企業へお邪魔して、普段目にする生徒とは違う姿を見ることができ、私も嬉しい気持ちになりました。
本日最終日、頑張りましょう!