
毎年3年生が、卒業を前に、社会人になって必要な知識としての「消費者教育」を学ぶLHRでした。

岡山県労働福祉協議会の清水様、中国労働金庫の荒木様のお二方より、講義をいただきました。

「もうすぐ社会人!」。3年生全員が、そういった自覚をもち、よ~く集中して講義を受講しました。幸い、昨日に比べると暖かく、ストーブや防寒着なども準備し、一方ではソーシャルディスタンスにも注意を払って実施した講義でした。
毎年3年生が、卒業を前に、社会人になって必要な知識としての「消費者教育」を学ぶLHRでした。
岡山県労働福祉協議会の清水様、中国労働金庫の荒木様のお二方より、講義をいただきました。
「もうすぐ社会人!」。3年生全員が、そういった自覚をもち、よ~く集中して講義を受講しました。幸い、昨日に比べると暖かく、ストーブや防寒着なども準備し、一方ではソーシャルディスタンスにも注意を払って実施した講義でした。