※ 笠工Flightsとは、環境土木科3年が職業リテラシーを身につけるために設立した“仮の会社”です。
-1024x768.jpeg)
私たち、笠工Flyghts(環境土木科ドローン班)の営業報告をさせてください。
先日、株式会社小田組様のご協力を得て、ドローン測量のデータ処理に関する『専用ソフト利用講習会』を開催させていただきました。
高度な技術を身につけて笠工を卒業し、就職先(建設企業)でいち早く活躍するため、生徒は真面目に取り組んでいました。
-1024x768.jpeg)
-1024x768.jpeg)
実際に、建設現場で活用している技術を直に教えていただけることはすごく嬉しいことです。
本当にありがとうございます。
-1024x768.jpeg)
笠岡工業高校は、岡山県にある工業高校の中で唯一、ドローンを学ぶことができる学校になります。
また、多くの企業の方々にご協力を得ながら、実際の仕事現場を想定した学びを取り入れています。
-1024x768.jpeg)
実際に今回の講習会で使用したデータは、白石島(6月3日)に行き、ドローンを飛ばして得た測量データになります。
※白石島のドローン測量では、天野産業株式会社様のご協力を得ています
次回の活動は2学期(9月以降)になりますが、データの解析ができれば、成果報告のための資料作成に移っていこうと思っています。
コツコツ頑張ります。
現場からは以上です!!