2021年9月 のアーカイブ
情報技術の勉強中です。
2021年9月17日 金曜日就職試験が始まりました。
2021年9月16日 木曜日9月16日(木)就職試験が始まりました。3年生の多くが希望の企業を受験しに行きました。そのため、3年生のクラスは閑散としていました。午後になり、試験から帰ってきた生徒は「ドキドキしました」と初めての就職試験の感想を言っていました。あとは静かに結果を待ちましょう。また、もうしばらく試験が続くので、しっかり準備をしてくださいね。
本日は就職試験初日です。
2021年9月16日 木曜日総合的な探究の時間(2年生)
2021年9月15日 水曜日2学期が始まり総合的な探究の時間の3ショップローテションも2ローテ目に入りました。
電子機械科が「ものづくり探究」
電気情報科が「自由探究」
環境土木科が「地域探究」となっています。
↓
↓
↓
ものづくり探究では、ダンボールをアップサイクル!ダンボール財布を作成しています。
おしゃれな財布ができるといいな。
↓
↓
↓
自由探究では、テーマが以下のように決まりました。
1班 ゲームの歴史について調べる
2班 いろいろなパラドックスについて
3班 コンビニエンスストアについて調べる
4班 電気関係で有名になった人物
5班 「ゆるキャラ」から地域の特徴を調べる
どのテーマも興味深い!成果発表が楽しみです。
↓
↓
↓
地域探究では、調べる都市・地域が以下のように決まりました。
1班 台湾 台北
2班 北海道 札幌市
3班 東京
4班 アメリカ ロサンゼルス
5班 ローマ教皇庁(バチカン)
6班 宮崎県日南市
7班 神奈川県 横浜市
8班 アメリカ ハワイ
9班 ペルー マチュピチュ
コロナ禍で旅行に中々行けませんが、魅力を発信して、落ち着いたらみんなで調べた地域に行ってみたいですね!
↓
↓
↓
2学期も総合的な探究の時間は、探究に主体的・協同的に取り組むとともに、互いのよさを生かしながら、新たな価値を創造していきます!
○3年生の保護者の方へ○修学旅行の代替について
2021年9月14日 火曜日体育大会公開中止のお知らせ
2021年9月14日 火曜日お客さんです♪
2021年9月13日 月曜日○1年生の保護者の方へ○選択科目説明会開催の御案内
2021年9月13日 月曜日13日(月)に生徒を通じて選択科目説明会開催の御案内を1年生の保護者の方へ配布しています。9月30日(木)までに御提出ください。
科ごとに用紙が異なっております。御利用の際は御注意ください。
