2020年7月 のアーカイブ
2020年7月31日 金曜日
カテゴリー: E1, 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
2020年7月31日 金曜日
電気情報科1年生の夏休みの宿題として電気自動車(09カー)の製作が与えられました。その09カーを使って9月には09レースが開催されます。09レースとは9mの直線コースを如何に速く走るかを競うレースです。工業高校のものづくりの第一歩です。さぁレースで栄光をつかむために夏休みは09カーの製作を頑張って下さいね。
カテゴリー: E1, 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
2020年7月28日 火曜日
VYS部が国土交通大臣から表彰されることや海岸清掃を行ったことを笠工ニュースに掲載!!VYS部特集号です。
カテゴリー: 笠工ニュース | コメントは受け付けていません。
2020年7月27日 月曜日
7月27日(月)、笠工テクノ工房のイノシシ箱ワナの製作に取り組んでいる電子機械科と電気情報科に西日本放送(RNC)が取材に来られました。製作過程やワナの実験を取材して帰られました。放送は下記の通りです。是非、見て下さいね。また、7月29日(水)には笠岡市役所へのイノシシ箱ワナ贈呈式があります。
7/27(月)18:15~ news every (西日本放送)
カテゴリー: 笠工テクノ工房, 電子機械科, 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
2020年7月27日 月曜日
本校におきましては、県教育委員会が策定した「働き方改革プラン」に基づいて、次のとおり夏季休業中における学校の閉庁を実施します。
1.実施日
令和2年8月10日(月)~ 16日(日)
2.実施について
・教職員は原則として不在です(当番も設けません)。
・学校閉庁期間中に各種証明書等の発行を希望する場合は、
前もって学校にご連絡ください。
3.その他
※ PDFファイルをご覧ください。(←リンク)
カテゴリー: ホームルーム, 学校からの連絡, 学校生活, PTA | コメントは受け付けていません。
2020年7月22日 水曜日
本日から岡山県庁で開催される「EVでGO!」に電子機械科が製作したEVカーと紹介パネルを展示します。岡山へお出かけの際には岡山県庁で電子機械科のEVカーを見て下さいね。
場所:岡山県庁 期間:令和2年7月22日(水)~31日(金)
高校生の作ったEVカーの紹介をYouTubeで公開中です。https://youtu.be/ZDo8f7bhT1M
カテゴリー: 電子機械科 | コメントは受け付けていません。
2020年7月22日 水曜日
本日7月22日(水)は2,3時間目に2年生の総合的な探究の時間が設定されており、笠工探究の4日目実施。前回気づいた笠工の魅力や改善点について今日はその改善方法や魅力発信方法を探し、次回中間発表に向けてまとめを行っています。
先生からもアドバイス。
ipadも使って調べてます。
他班からの「スパイ」活動も実施中!?
カテゴリー: 総合的な探究の時間 | コメントは受け付けていません。
2020年7月21日 火曜日
7月21日(火)、VYS部は先週行った海岸清掃について、山陽新聞の記者から取材を受けました。近々、山陽新聞に掲載されると思います。
カテゴリー: VYS, 学校生活 | コメントは受け付けていません。
2020年7月18日 土曜日
カテゴリー: 部活動, 野球部 | コメントは受け付けていません。