2023年6月 のアーカイブ

10/6 秋季オープンスクール 電話申込受付中!

2023年6月30日 金曜日

10月7日(土)に秋季オープンスクールが開催されます!
電話申込は、9月28日(木)〜10月6日(金)まで受付けます。
昨日5日(木)も県内外から電話申込くださいまして、ありがとうございました。m(_ _)m

写真は電子機械科で製作しているマスコットたち。
左からMEC号[RV]、MEC君[Type-A]たち、MEC君[Type-B(真鍮ver.、アルミver.)]、MEC号[VAN ]です。

秋季オープンスクールに来れば、会えるかも♪
中学生の皆さん、ぜひ来てね\(^o^)/

今日の電子機械科[6/20(Fri.)]

2023年6月30日 金曜日

3年生は機械製図検定2次の日です。エアコンのない製図教室ですが、幸いなことに気温がそこまであがらず、150分間、集中できそうです。今まで取り組んできた成果発揮しましょう!

電気情報科のつぶやき

2023年6月30日 金曜日

今日は昨日の続き、誘導電動機についての実習をみていきます。

実際に配線図を確認しながら、間違えないように結線していきます。

誘導電動機を回転させて、回転速度などのデータを取っていきます。

この機械が、1秒間に何回転したのかを教えてくれます。

実験は成功したかな?

「笠岡コンソーシアム」が開催されました!!

2023年6月29日 木曜日

6月29日(木)13時から笠岡商業高校で「笠岡コンソーシアム」が開催されました。

本年度から笠岡市内県立3校に学校運営協議会および合同協議会が導入され、生徒の学びの充実や市内3校の高等学校教育の在り方の検討および地域の活性化を一体的に促進することを目的として実施されました。


第1回目の合同協議会では、探究活動や交流授業、部活動や観光事業連携、情報発信等について協議を行いました。
各校での学校運営協議会では、合同協議会で協議した内容を踏まえ、各校の現状や今後の取組について活発に協議が行われました。

なお、本校の学校運営協議会は、諸用のため7月12日(水)に延期しています。

第2回目の「笠岡コンソーシアム」は秋頃の開催を予定しています。

今日の電子機械科[6/29(Thu.)]その2

2023年6月29日 木曜日

期末考査前、1年生の生産技術では「キルヒホッフの法則」をしています。生徒はclassroomで配布されたワークシートを完成させて提出します。見やすくまとめられていますね!

今日の電子機械科[6/29(Thu.)]

2023年6月29日 木曜日

今日も放課後は電気系保全の補習です!がんばれ!

電気情報科のつぶやき

2023年6月29日 木曜日

電気機器の実習に「誘導電動機」と呼ばれるモータの分野があります。

この「誘導電動機」は私達の暮らしに欠かすことのできない「交流電圧で動く」モータなのです。

誘導電動機はポンプ・送風機などに使われており、電源がコンセントから取ることができる、構造上メンテナンスが容易であるなどのメリットがあります。

今日はこの誘導電動機の仕組みを理論的に理解するために「円線図」と呼ばれるグラフを大寧に描いていました。

上手に描けたかな?

井原中学校 出前授業

2023年6月28日 水曜日

6月28日(水)井原中学校で出前授業を行いました。

電子機械科は、グラウンドをならす鉄製トンボを溶接で製作したり、3Dプリンターで作製した部品を使って笠工専門科公認マスコットMEC君を作ったりしました。

4名ずつの2班に分かれて、一人ずつ溶接体験をしている様子です。各班が1本ずつ鉄製トンボを作製しました。
笠工専門科公認マスコット「MEC君」です。ボディの型は3Dプリンタで作製しました。

電気情報科では、切子柄のLEDランプを製作するために、はんだ付けなどを体験しました。

基盤にはんだ付けの練習をしている様子です。完成品はこのブログの2つ下の「電気情報科のつぶやき(6月28日)をご覧ください。

環境土木科は、ダビンチの橋を建設したり、オートレベルの測量体験をしたり、ドローンを飛ばしたりしました。

釘を1本も使わずに組み上げた「ダビンチの橋」です。男子生徒が一人がぶら下がれるだけの強度があります。
測量の結果、私が中学生の時から健在であるこの井原中学校の築十年の体育館の床は東の方向になんと・・・・・(驚)。
ドローン操縦を体験している様子です。笠工生はカメラ付きの大型ドローンを実習授業で操縦しています。

参加した中学生は、みんな生き生きとした表情で真剣に取り組んでくれました。

なお、このたびの出前授業では、井原中学校出身で、本校電子機械科3年生の2名が助っ人として参加してくれ、後輩達に技術指導(溶接・ロボット作り)や笠工の学校生活の様子を熱心に伝えてくれていました。その姿はとても頼もしくすがすがしかったです。

電子機械科3年の2人が後輩達に、MEC君づくりを楽しく丁寧に指導してくれている様子です。

C科:笠工Flights(R5.6.26)_営業報告 vol.4

2023年6月28日 水曜日

※ 笠工Flightsとは、環境土木科3年が職業リテラシーを身につけるために設立した“仮の会社”です。

私たち、笠工Flyghts(環境土木科ドローン班)の営業報告をさせてください。

先日、株式会社小田組様のご協力を得て、ドローン測量のデータ処理に関する『専用ソフト利用講習会』を開催させていただきました。

高度な技術を身につけて笠工を卒業し、就職先(建設企業)でいち早く活躍するため、生徒は真面目に取り組んでいました。

実際に、建設現場で活用している技術を直に教えていただけることはすごく嬉しいことです。

本当にありがとうございます。

笠岡工業高校は、岡山県にある工業高校の中で唯一、ドローンを学ぶことができる学校になります。

また、多くの企業の方々にご協力を得ながら、実際の仕事現場を想定した学びを取り入れています。

実際に今回の講習会で使用したデータは、白石島(6月3日)に行き、ドローンを飛ばして得た測量データになります。

※白石島のドローン測量では、天野産業株式会社様のご協力を得ています

次回の活動は2学期(9月以降)になりますが、データの解析ができれば、成果報告のための資料作成に移っていこうと思っています。

コツコツ頑張ります。

現場からは以上です!!

電気情報科のつぶやき

2023年6月28日 水曜日

今日もまた中学校へ出前授業へ行ってきました!

上手に作れました!

笠工に是非来たいと言ってくれ、とても嬉しい気持ちになりました。

みなさんオープンスクールの募集、待ってまーす!