2018年4月 のアーカイブ

岡山近府県卓球選手権大会

2018年4月30日 月曜日

卓球部が、4/28(土)、4/29(日)と岡山近府県卓球選手権に出場して来ました。この大会は、冬の新人戦で団体ベスト16以上の成績を収めている、もしくは、国体予選、全日本ジュニア予選、新人戦(個人)などの試合でベスト32以上の成績を収めなければ出場できない、強い選手が集まる大会でした。

初日は、団体戦ということで、8人の部員に参加してもらいました。この大会は朝の練習ができるので、早速練習をしに行きました。

試合ですが、4チームのリーグで全国大会に出場するほど強い高校や、社会人チームと当たり、力の差がはっきり見えました。4チーム中4位でした。

その後、練習試合をさせてくれることになり、できるだけ経験が積めるように、たくさんの試合をさせていただきました。

試合の中での気づきもあり、全体的に他校と比べて、「初見に弱い」、「戻りが遅い」、「試合で使うピン球を持ってないので練習できてない」(これは顧問の問題でしたが…)ミーティングで言うのを忘れましたが、「サーブが単調」というのもありました。

高いレベルの大会で、部員の意識も少しずつ変わってきました。今後に活かせるいい時間にできたかなと思って初日を終えました。

2日目は個人戦です。団体戦は8名の参加が可能でしたが、7人しかエントリーができなかったので、1年生を先行投資を兼ねて出場させました。

兄弟で出場することになったのですが、この兄弟だけが初戦突破することができました!兄弟でお互いを奮起させたのでしょうか。

この試合では、普段の試合では経験できない「ベンチコーチ」が入ることができました。コーチの話だと「他の高校は誰かがベンチコーチに入っている」とのことでしたが、笠工は「自分でなんとかさせる」ということで、部員の自由意志で入ることになったようです。

力を出せなかったように見えませんでしたが、完全に力負けだったと思います。負けている状況で戦意喪失するというこれまでの様子が見られなくなったのは大きく成長したと感じました。

ちびっ子も出場しています。一般の部ですが、笠工生も負けてしまいました。

試合の後、部員たちが「シャドー(素振り)を導入した方がいいか?」とか、「ももあげは効果がある」とか、「多球練習をもっとやったほうがいい」とか、「この後練習したいです」という意識の向上が図れました。顧問も満足です。

最後のミーティング時に、この試合は条件付きで、個人戦でベスト32以上、団体戦でベスト16以上に残らなければ、来年戻ってくることはできない。それを意識して、戻ってこれるようにがんばること。また、次の公式戦(インターハイ予選)で結果を出し、中国大会に出場するために、限られた時間で、できることをやるように伝えました。そして、3年生は最後の試合まで数が限られてきました。外部指導者のコーチにもお世話になっているのだから、結果を出して恩返しをすること。2年生以下には、今後3年生が抜けて戦力ダウンすることを考えて、入部してきた1年生を鍛えて主戦力に育て上げること。と伝えてきました。

今後の試合での様子に期待をしています。

【VYS部】笠岡子どもフェスティバル終わりました

2018年4月29日 日曜日


続きです。


 

それぞれのブースで、しっかりやってくれていました!

最後は…

片付けまできっちりと。

そして懐かしい先輩の姿も…

この春卒業されました、元部長のM君の姿が…

嬉しいかぎりです(^o^)

みなさんお疲れ様でした。回を重ねるごとに頼もしく感じます。

今年度初のVYSの活動です。新一年生は次回から。

えっ、僕も私も参加してみたいって?それでは今回も言っちゃいますよ!

今日からみんなもVYS

多くの参加者をおまちしています(顧問山本し

 

 

【VYS部】第37回笠岡子どもフェスティバルに参加しています

2018年4月29日 日曜日

本日平成30年4月29日(日祝)笠岡総合体育館にて、第37回笠岡子どもフェスティバルが、10時より開催されます。

そのボランティアとして、本校生徒が参加しています。

まずは集合し、お話を聞きました。その後、各ブースに移動しボランティアの詳細説明をうけました。

清々しい一日となりそうです。

ボランティアを通して、地域のお役にたてる人財となるべく、一歩一歩歩んで行ってください。

みんな楽しみながら活躍してください。(文責;山本し)

【家庭科】被服実習の様子【2年生】

2018年4月26日 木曜日

 

 

本校では、2年生で週3時間「家庭総合」の授業があります。

本年度も、みなさんが集中して実習に取り組めるよう、「実習室が涼しいうちに・・・」被服製作実習を始めています。

今年も昨年度と同様みなさんが楽しみにしているであろう調理実習をより衛生的に行うために「エプロン」を作る予定ですが、少し内容を変更しています。今年の被服実習のテーマは「徹底」です。将来必ず必要になってくるであろう、被服の補修に用いることができる技術を「全員」に「徹底的」に身に着けてもらうことを目標とし、まずは、手縫いの練習から取り組んでもらっています。以下その様子です。(撮影クラスはM2Bです。)

 

 

 

たいへん真剣な表情からの、

 

「にやり。」

(上手にできましたか?)

 

なんていい顔をして取り組んでくれているんだ!!M2Bすばらしい集中力を発揮し、無事全員玉止め・玉結び・並縫いの技術を習得(のはず)です。作業を始める前の説明も、きちんと顔を上げて聞くことができており、その結果スムーズに作業へと入ることができました。

 

「中学校のときは他の子にやってもらってたわ~(小声)」

 

許しません。(笑)

 

この雰囲気、この集中力で残りの実習も、授業も頑張って、高校では自分の力をつけていきましょう。

 

 

 

 

感謝状をいただきました

2018年4月25日 水曜日

平成30年4月25日(水)

笠岡公民館のホームページ開設に協力した電気情報科3年の長鋪君と森谷君に、公民館から感謝状と記念品を贈呈していただきました。
2人は、昨年の11月から何度も放課後公民館に立ち寄り、html言語を使って、試行錯誤しながら作成したそうです。





今後も完成度を上げるために、引き続き頑張るとのことです。

生徒総会

2018年4月25日 水曜日

4月25日、本校体育館にて生徒総会が行われました。

前年度の会計決算報告から始まり、活動方針や重点目標を達成させるために

実践した取り組み、年間の活動などを報告してくれました。

 

そして議事は今年度の方針、目標、活動計画について。

基本的な生活習慣の定着・身だしなみを整えて印象up・自ら考えて行動し、

笠工全員で、地域・社会から信頼される笠工を創っていきましょうね。

期待していますよ!

 

最後に、生徒会執行部のみなさん!司会進行お疲れ様でした。

ものづくりコンテスト(電気情報科)

2018年4月25日 水曜日

「平成30年度高校生ものづくりコンテスト」今年も挑戦しています。

春休みから練習に励んでいる選手たち。「目指せ中国大会!」を合言葉に、技術向上と作業時間の短縮を目指して練習に打ち込んでいます。

「電子回路組立部門」に出場する電気情報科3年の秋岡君、吉井君は3月3日に中国職業能力開発大学校主催で行われたプログラミング講習会に参加しまし、現在回路製作と、制御プログラミングの作成に励んでいます。

「電気工事部門」に出場する電気情報科3年山本君、2年奥島君は4月22日に倉敷工業高校で行われた技術講習会に参加してきました。

今後は、井原市にある「株式会社報国電設」様の指導を受けながら、中国大会出場を目指します。

 

昨日(4月24日)第1回目のご指導をいただきました。

予め作っておいた作品の出来栄えを見ていただきながら、不十分な個所の修正と作業方法を教わりました。

 

平成30年度高校生ものづくりコンテスト岡山県大会

日時:5月19日(土) 9:00~16:20(種目により時間が異なります)

場所:岡山県職業能力開発促進センター(電気工事・電子回路組立部門)

倉敷工業高校(旋盤作業・化学分析)

おかやま山陽高校(自動車整備5/26実施)

水島工業高校(木材加工)

ふるさとかもがたプラザ(測量7/24実施)

中国大会予選【レスリング部】

2018年4月24日 火曜日

4月21日・22日、本校レスリング場にて中国高等学校レスリング選手権岡山県予選会が行われました。今年は岡山県開催の中国大会の為、学校対抗戦上位4校、個人対抗戦も各階級上位4名が本戦へ進むことができます。

昨年は学校対抗戦で優勝したこの大会でしたが、準決勝でおかやま山陽高校に0-7で惨敗し3位。なんとか中国大会への切符を手にしたものの、多くの課題の残る結果となりました。

 個人対抗戦では、55kg級の仕田原啓輔くんと125kg級田邉陽平くんが3位、60kg級の仕田原佑輔くんと92kg級立石稔くんが2位、残念ながら優勝者はありませんでした。           惜しくも3位決定戦で敗れた岡崎裕稀くん 。            逆転勝ちで決勝に進んだ立石稔くん。

 今回の反省や課題をきっちり克服し、できることを精一杯やりきって、続く県総体や中国大会に挑んで欲しいものです。

勝って兜の緒を締めよ

2018年4月22日 日曜日

「勝って兜の緒を締めよ」こんなことわざがあります。

しかし、今回の試合は・・・兜の緒を絞めすぎて切れてしまいました(笑)

岡山県高校春季大会 兼 中国大会予選

平成30年4月4月21日~22日

倉敷運動公園ウエイトリフティング場

【今日の 結果】

学校対抗戦

優勝 笠岡工業114点(4年連続9回目)

2位 水島工業92点 3位   東岡山工業44点

個人

85kg級 優勝 C2 山本 司 (まさかの優勝)

85kg級 3位 C2 藤井 拓海(努力が実りました)

94kg級 2位 C3 小野 晴史(落ち着いた最高の試合内容)

94kg級 3位 M3 真砂 有京(自己記録更新です)

+105kg級 M3 優勝 廣井 治斗(仲間を楽しませて優勝)

守って 守って ちょっとだけ勝負して、指示通りに持ち上げて笑いながら帰ってくる生徒に笑顔で感激。2日間ずっと笑顔の笠岡工業ウエイトリフティング部でした。だだ・・・笠校同士の熾烈な争いもありました。校内に勝者が居れば敗者もいる(泣)大切なのは、「チーム笠工」忘れてはいけないことは!仲間の大切さ!!仲間が居るから、ライバルが居るから、今の自分がある!!!仲間に感謝!!!!

【中国大会 岡山県選手決定】

笠岡工業9名 水島工業8名 倉敷商業2 東岡山工業1名

笠工卒業生も頑張ってます。

一般男子56kg級 優勝 森川 朋哉(UVトラックス)

一般男子77kg級 2位 中田 尚吾(天野産業)

一般女子63kg級 優勝 黒住 彩夏(天野産業)

【監督雑記】

8月17~25日にスペイン・バルセロナで開催される、自分自身の「世界マスターズ選手権」日本代表の出場辞退を今日決めました。こんなに頑張る生徒の試合が8月16日「1年生大会兼国体少年の部選考会」そして、8月18~19日「国体ブロック大会」&「中国選手権大会」

今年も岡山県国体監督に決まりました。きれいごとのように見えるかもしれませんが、自分の為に生徒を置いていけない(泣)私には、来年も再来年もず~とチャンスがあります。いつだって世界一になる自信があります。生徒には、次も・来年も・無いのです。 大切なのはやっぱり得意の「適当」

笠岡工業高等学校、新入生のみなさん!!!!!

遊びじゃない、競技スポーツのウエイトリフティング部に来いや!!!!

楽しみながら活躍できるウエイトリフティング部に来いや!!!!

 

【ソフトボール部】県大会準決勝

2018年4月22日 日曜日
  • ソフトボール部春期県大会、準決勝は

笠工0-1高梁  で惜敗しました。

応援ありがとうございました。

5月の高知遠征では得点力不足を解決していきたいと思います。