‘バレーボール部’ カテゴリーのアーカイブ

サッカー部名物トレーニング with バレー部

2015年3月16日 月曜日

サッカー部とバレーボール部で合同練習を行いました!

その内容は…学校から近くの神島にある八十八ケ所霊場(大昔、空海が修行した遺蹟の八十八カ所を模倣したもので、当時笠岡に住んでいたある人の夢に空海が出てきて、神島に四国と同じような八十八ケ所霊場を作りなさいとお告げがあったとか?!)をランニングで巡って行くというもの。途中山道もあり、生徒は地図を頼りに指定された札所を探しながら、考えながら走るトレーニングです。

 

IMG_0264 IMG_0271

IMG_0265

IMG_0267

 

今回はICT活用も絡めて生徒のランニングの様子を記録できるアプリも使用しました。(アプリは現在作成途中…)

IMG_0273

IMG_0272

生徒が走ったルート、距離、速度が分かるようになっています。

 

サッカー部・バレーボール部のみんな、お疲れさまでした!よく頑張りました!!

 

 

あいさつ運動(バレーボール部)

2014年11月12日 水曜日

11月12日(水)に、バレーボール部もあいさつ運動に参加しました。

バレーボール部は、横江幼稚園と笠岡東中学校に行って、あいさつ運動を行いました。

 

まずは、横江幼稚園での様子です。

IMG_0109

幼稚園児のみなさんに元気よくあいさつしています。

 

続いて、笠岡東中学校での様子です。

DSC01874

DSC01880

中学生のみなさんから元気のよいあいさつが返ってきました。

「あいさつの笠工」をめざして、バレーボール部一同、さわやかな挨拶を普段からしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

 

岡山県高等学校男女バレーボール選手権大会が行われました。

2014年11月5日 水曜日

11月1日(土)に、岡山県高等学校男女バレーボール選手権大会が実施されました。今回は、会場が2カ所に分かれており、本校は倉敷青陵高校を会場としての試合となりました。

今大会より、ユニフォームを新調しました。新しいユニフォームは黒色と白色をベースにしています。

これは、試合前の練習の様子です。新チームが中心となる初めての大会ということもあり、新しいユニフォームで熱心に練習をしています。

DSC01869

<1回戦>(vs笠岡高校)

1セット目はテンポよく進んでいたのですが、2セット目で相手の攻撃に対してやや押され気味になってしまいました。しかし、チーム内のムードや声掛けなどをしっかりしながら巻き返していき、試合に勝つことができました。

 

<2回戦>(vs玉島高校)

試合の中でスパイクやブロックなどが決まる場面もありましたが、守備の隙をつかれてしまい、残念ながらここで敗退してしまいました。

次の大会は、12月20日及び21日に行われる新人戦です。

今回の大会でチームとして新たに見えてきた課題もあるので、それを克服しつつ新人戦では目標を達成するべく頑張りたいと思います。

 

最後になりましたが、雨天の中応援に来てくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

<試合結果>

1回戦

試合結果1

2回戦

試合結果2

バレー部

2010年7月8日 木曜日

7月4日(日)
倉敷市玉島黒崎 沙美海水浴場
全日本ビーチバレージュニア男子選手権 岡山県予選会

多賀啓悟・瀬尾圭介ペア 優勝
妹尾佳文・山本哲士ペア 二位
杉原史紘・川崎浩司ペア 三位

8月5日~8日
大阪府阪南市 箱作海水浴場
第9回全日本ビーチバレージュニア男子選手権へ 

多賀啓悟・瀬尾圭介ペアと妹尾佳文・山本哲士ペアの4名 出場決定b5b1b2b4

バレーボール備中支部予選4月11日

2009年4月24日 金曜日

volleyball20090411