本日、この春卒業する3年生の送別試合を行いました!昨年、一昨年の卒業生も駆けつけてくれ、白熱した試合をしてくれました!



少ない人数の学年でしたが、最後までよく頑張ってくれました。これからの活躍をサッカー部一同応援しています!
頑張ろうサッカー部!
令和3年8月7日、サッカー部は学校近くの砂浜でリカバリートレーニングを行ないました。砂浜までは荷物を持ってジョギングしました。
ストレッチを行い、ボールとマーカーを使った鬼ごっこ、基礎練習、砂浜ダッシュを行ないました。
道路に足跡がついています。
部員、顧問、監督、全員海に飛び込みました!!!
足元から髪の毛までびしょ濡れです!!!
令和3年度笠岡工業高校サッカー部。夏の思い出ができました。
猛暑が続く夏休みです。
8月4日、5日にサッカー部は西日本サッカーフェスティバルに参加しました。
会場校、対戦校でお世話になりました、操山高校サッカー部、一宮高校サッカー部、古城池高校サッカー部、玉島高校サッカー部、倉敷翠松高校サッカー部の皆様、大変ありがとうございました。
4月から県総体予選、リーグ戦を積み重ねています。
試合を重ねるにつれて、失敗を恐れずに自信をもってプレーしたり、大きな声を出して仲間に指示をすることが出来るようになるなど、4月に比べると見違えるほどに成長しています!!!
毎日熱心にご指導されている監督の野々村先生です。今日も熱いご指導をされていました。
炎天下の中、2日間お疲れ様でした。