‘C2’ カテゴリーのアーカイブ
橋梁模型コンテストに出場します♪
2022年1月6日 木曜日中庭の修繕工事に新たなステージに!
2021年11月25日 木曜日土木研究部が取り組んでいる中庭の修繕工事ですが、試行錯誤しながらの取り組んでいましたが、ようやくブロックを購入して設置作業に移りました。放課後、よく活動していましたが、日暮れがどんどん早くなってきました。そのため、投光器を出しての活動も増えてきました。しかし、だいぶ完成に近づいてきたように感じます。全教室から見える癒しの空間が完成することを心待ちにしています。頑張ってね♪


笠工祭ダイジェスト1
2021年11月22日 月曜日笠工祭が開催されました♪1
2021年11月22日 月曜日笠工(笠岡工業高校)の二大学校行事の一つの笠工祭が開催されました。昨年は残念ながら中止でしたが、今年はコロナ対策をしての開催となりました。そのため、一般公開は中止。舞台発表は録画で放送。午前中だけの開催でした。でも、みんなの頑張りを保護者の方や地域の方に見ていただけないのは、もったいないので世界に配信です。
今回は2年生の展示の様子をご覧ください♪
笠工祭の準備です!!
2021年11月18日 木曜日橋梁模型コンテストに挑戦します♪
2021年11月15日 月曜日放課後、環境土木科の実習室に行くと生徒たちが何かを作っていました。話を聞くと橋梁模型コンテストに出場するために、橋の模型を製作しているということでした。コンテストは橋梁模型を設置して、橋の中心に重りを吊り下げ、どれだけ耐えられるかを競う競技です。木材を加工して、精密な橋を製作していました。1月に高知で開催されるコンテストに向けて頑張ってくださいね。


笠工祭の準備にモ・ア・イ?
2021年11月8日 月曜日中庭の修繕工事です。
2021年9月22日 水曜日インスタをリニューアルしよう♪
2021年8月4日 水曜日第57回岡山県測量技術競技会 兼高校生ものづくりコンテスト岡山県大会(測量部門)に出場しました
2021年7月21日 水曜日令和3年7月20日に「第57回岡山県測量技術競技会 兼高校生ものづくりコンテスト岡山県大会(測量部門)」が津山工業高校で行われました。
1年生 平板測量の部 第3位、第7位
2年生 水準測量の部 第5位、第6位
3年生 トランシット測量の部(ものづくりコンテスト測量部門) 第6位、第8位
この結果、平板測量の部に出場した1年生Aチームが中国大会に出場することになりました。 おめでとう!!!
他のチームは残念ながら、結果を残すことはできませんでしたが、この経験を今後に活かしてもらえることと信じています。
みなさん、炎天下の中お疲れ様でした。






