続いて鶴岡八幡宮へ
この後は散策の時間。鳩サブレーが大人気ですね。
全国ソーララジコンカーコンテスト2016 in 白山
8月4日(木)~6日(土) 石川県白山市
恒例になりましたソーララジコン。今年も電気情報科3年課題研究班が行ってきました。
車検を受ける「笠工sea horse」チーム
走行前の召集場の様子
走行中の本校車両
みんなで記念撮影
本年度は昨年を越える成果を挙げてくれました。
準々決勝進出(ベスト16)に食い込むことができました。
また、強豪の地元石川県勢に続いてベストラップはトップ10入り。
そして、今年も審査員特別賞を頂きました。
来年こそは決勝戦で石川県勢と戦いたいと思っています。
仁科ロボットコンテスト2016
8月28日(日) 里庄中学校体育館
電気情報科3年課題研究チームと電子部で今年もチャレンジしました。
昨年よりは成績を上げ、両チームともベスト8入りを果たしました。
競技中の課題研究チーム
流石3年生。ロボットの動作も操作も安定しています。
お疲れ様でした。ロボット製作に費やした夏休みが終わりました。
電子部は、来年こそ決勝進出したいと意気込みを見せています。
結果は
ソフトボール 3位
バドミントン 優勝
卓球 優勝
ということで、M2Aは見事総合優勝でした!おめでとう!
次は体育大会です。そして来週からは中間テストです。
運動だけでなく、勉強でも、良い結果を残せるよう願っています!