今年度の体育大会は新型コロナウイルス感染症対策をしての実施となりました。競技の種目も接触の少ないトラック競技を中心に行いました。台風の接近が心配されましたが、当日は秋晴れで体育大会日和でした。生徒たちはコロナに負けず、力いっぱい競い合っていました。
ダイジェスト版の1をご覧ください。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
気が付くと登録者300名になっていました。ありがとうございます♪
今年度の体育大会は新型コロナウイルス感染症対策をしての実施となりました。競技の種目も接触の少ないトラック競技を中心に行いました。台風の接近が心配されましたが、当日は秋晴れで体育大会日和でした。生徒たちはコロナに負けず、力いっぱい競い合っていました。
ダイジェスト版の1をご覧ください。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
気が付くと登録者300名になっていました。ありがとうございます♪
約1年前、笠岡工業高校の授業や学校生活などを知ってもらうため、YouTube「かさこうチャンネル」を始めました。現在、登録者297名、配信動画100本以上で運営しています。しかし、最近は登録者もあまり増えず、ちょっと停滞気味です。…という事で、新たに「かさこうインスタグラム」を始めてみました。ちょっとした写真や動画で笠工生の活躍を紹介します。現在、投稿数16件、フォロワー数67名の初心者ですが、頑張りますので、フォローをよろしくお願いします♪また、引き続きYouTube「かさこうチャンネル」の登録もお願いしますね♪
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
かさこうインスタグラム
https://www.instagram.com/kasako.okayama/
土木研究部は夏休み中も中庭の修理を頑張ってきました。彼らの活躍をYouTubeで紹介しています。今回で第6話になります。どうぞ♪
笠工(笠岡工業高校)の土木研究部が中庭を修理することを紹介。授業で学んだ知識や技術を使って、中庭を復活させます。今回はコンクリートの枠を取り付けていますが、なかなか上手くいきません。しかし、失敗から学ぶことは多いので、頑張って作業しています。 【かさこうチャンネルより】
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
もうすぐ登録者300名ですが、伸び悩んでいます(**;)
電気情報科は電気と情報について学んでいます。今回は情報関係の実習を紹介します。情報関係の実習は、パソコンによるプログラミングからセンサーやモータなどの制御も行います。今回の動画は電気情報科職員室の看板に内蔵されているLEDテープに、マイコンを使用して自由に点滅させるという課題です。こんなユニークな授業も行っていまーす♪
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
チャンネル登録おねがいしまーす♪
1学期に家庭基礎の授業で幼稚園児のために玩具を作りました。そして、近隣の幼稚園に寄贈するため、玩具の使い方の動画を撮影しました。分かりやすく楽しい動画ができたのですが、緊急事態宣言が発令されるので、幼稚園に寄贈するのは延期です。落ち着いたら玩具を持っていくので楽しみにしていてね。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
夏休みに撮り貯めた動画を出すので楽しみにしていてね♪
8月21日(土)に東岡山工業高校で開催される高校生溶接技術競技会中国大会(圧力容器)に電子機械科3年中越くんが出場します。県大会を突破して中国大会までの期間、毎日厳しい練習をしていきました。大会で練習成果をしっかり発揮してくれることを期待しています。
中越くんの練習風景を配信しているので、ご覧ください。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
夏休みも笠工生はがんばっています♪
ウエイトリフティング部の田村くんがインターハイ3位に入賞しました。おめでとう!!
これで3年生は引退です。今回は後輩たちの頑張っている姿を紹介します。この中からインターハイ選手が誕生するかもしれません。期待していますよ♪
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
お盆も明けたので、YouTube復活です!!
笠工(笠岡工業高校)のバレーボール部がビーチバレーの予選会に出場しようと挑戦していることを紹介。県総体が終わり3年生は引退です。しかし、今年の県総体は新型コロナウイルス感染症のため、練習試合もせず大会に参加したため、生徒たちも不完全燃焼状態でした。そんな中、ビーチバレーの予選会があることを知り、生徒たちは参加を決意し、練習を始めました。
色んな事がありましたが、とうとう大会当日です。大会は渋川海水浴場で行われました。男子は笠工と玉野光南しか出場していません。強敵のチームに挑む姿をご覧下さい♪最終話です。超ロングバージョンです♪
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
玉野光南高校さん国体頑張ってください♪
7月30,31日と夏季オープンスクールへのご参加ありがとうございました。笠工の魅力が少しは分かっていただけたのではないでしょうか。近年、県外の中学生たちからも注目されており、県外生徒も昨年以上にオープンスクールに参加してくれました。これから高校をしっかり調べて、よい高校選択をしてくれることを期待しています。
保護者も多く参加していただきました。工業高校のイメージが変わったといわれる方も多くおられました。見学の途中で、保護者にドローンを見学してもらいました。ドローンで撮影していると言っても分かりにくいので、YouTubeで見ていただくことになりました。今回は初心者の生徒が運転と撮影をしています。まだまだ未熟ですが、これからしっかり練習をしていきます。
↓↓↓ 動画です ↓↓↓
笠工(笠岡工業高校)のバレーボール部がビーチバレーの予選会に出場しようと挑戦していることを紹介。授業が終わって自転車で正頭の砂浜に行って練習をしていました。しかし、この砂浜は貝殻が多いので、試合の前日は浅口市の青佐鼻海岸で練習です。いつもの砂浜よりは大きいので思いっきり練習をしました。いよいよ明日は大会です!!全7話です。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PE
夏休みですが、生徒たちは元気いっぱいです!