2014年5月 のアーカイブ

電気工事のプロに学びました。(3日目)p

2014年5月8日 木曜日

5/8(木)放課後,第3回目の地域人材育成事業におけるものづくりコンテストの技術指導がありました。今回は前回までの技術指導を受けて作った作品を岡山県電気工事工業組合笠岡支部の林電設㈱林社長さんと㈱報国電設宮本社長さんに見ていただきました。その後は将来電気工事業に興味を持っている生徒たちが集まり,宮本社長さんから電気工事業の現状ややりがいについて話をしていただきました。日頃,現場の方から直接話を聞けないので,みんな興味深々でした。これから進路を決めるためにもいい経験になりました。また,ものづくりコンテストに出場する選手には上位入賞するように励まされました。大会まであと10日です。

IMG_0368

IMG_0367

IMG_0371

IMG_0382

創立70周年記念の懸垂幕を設置しました

2014年5月7日 水曜日

  昭和19年に創立された本校は、今年度70周年を迎えています。その記念すべき節目の年をお祝いするために、同窓会・PTA・学校関係者による記念事業実行委員会を結成し、各種記念事業等の準備を進めています。

  4月10日(木)、生徒会による「70周年記念行事オープニングセレモニー」を皮切りに、数々の学校行事を「70周年記念」の冠を付けて実施する予定です。今週末には、「70周年記念春季スポーツ大会」を開催します。

 先週末には、11月7日(金)に開催する記念式典が半年後に迫ったことから、校舎第1棟に懸垂幕を設置しました。

DSCN4194

DSCN4193

 本校に関わってくださるすべての方々、「チーム笠工」として力を合わせ、学校創立70周年記念事業を成功させましょう!

 

 

ソフトテニス部 地区総体結果!

2014年5月7日 水曜日

全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会備西地区予選会(個人戦・団体戦)が5月5,6日に行われました。

個人戦では11ペアが出場し,「渡辺任・枝木ペア 準優勝」,「山本勇・斉藤ペア 第3位」で表彰されました。また「氷上・安福ペア」がベスト8に入り,3ペアが県大会の出場権を獲得しました。悔しい思いをした人もいますが,皆がはつらつとプレーし,笑顔が見られた大会でした。

団体戦では,1部トーナメント,2部トーナメント,3部トーナメント全て笠岡工業高校が優勝となり,まさに「笠工day」でした。お互いの応援もあり,自分たちの力を出し切りました。

選手の皆さんおめでとう!

ソフトテニス3

3部トーナメント優勝  「笠岡工業Cチーム」

片岡・前田ペア  藤原・藤谷ペア 嶋田・佐伯ペア

ソフトテニス2

  2部トーナメント優勝    「笠岡工業Bチーム」

三村・竹井ペア 三宅・國定ペア  渡辺裕・中野ペア

ソフトテニス1部トーナメント優勝   「笠岡工業Aチーム」

渡辺任・枝木ペア 氷上・安福ペア  山本勇・齋藤ペア

【速報】 橋守活動講習会

2014年5月2日 金曜日

 5月2日(金)13:30~15:00、本校フジホールにおいて、環境土木科3年生が参加して、「橋守活動講習会」が開催されました。この講習会は、笠岡市やNPO法人TEC.ECO再生機構等と連携して、笠岡市内にある15m未満の橋の点検活動を行うために、事前学習として行わたものです。詳細は改めて掲載します。

 講習会には、山陽新聞、笠岡放送、山陽放送(RSK)の取材があり、RSKでは早速夕方のニュースで放映されました。
 

サッカー部 活動報告

2014年5月2日 金曜日

先日、写真部の1年生が「部活動の様子を写真撮らせてください!」ときてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よく撮れています。中には編集したものまであるそうです。ありがとうございます!

サッカー部は1年生も入り総勢23名。やる気に満ち、ひたむきに頑張る生徒ばかりです!
今はまだまだ力が足りず結果がでませんが、いつかこの努力が花咲くことでしょう!

これからチャレンジリーグ、来週末には地区総体もあります。
今年のサッカー部のひとつのスローガンに「結果にこだわる」があります。
練習試合も含め、1戦1戦大事にし、レベルアップを図って欲しいと思います。

応援よろしくお願いいたします!

今日のVYS部です。o

2014年5月1日 木曜日

VYS部が先日のカブトガニの保護活動に続いて,新たな取り組みを始めました。校外のボランティア活動もありますが,まずは笠工を過ごしやすい学校にするため,空き地に花を植える事にしました。きれいな花が咲くように頑張ります。

F1002657

生徒総会が開催されました。n

2014年5月1日 木曜日

5/1(木)6校時,生徒会の総会が行われました。昨年度の報告と今年度の計画を全校生徒で審議しました。評議員長の岡本くんや副員長の吉武くんのスムーズな進行で無事総会が終わりました。今年度は創立70周年の年なのでみんなで笠工をしっかり盛り上げていきましょう。

IMG_0317

IMG_0332

IMG_0337

IMG_0355