‘ウエイトリフティング部’ カテゴリーのアーカイブ

ウエイトリフティング部岡山県選手権大会の結果

2023年12月13日 水曜日

12月10日(日)岡山県ウエイトリフティング選手権大会が行われました。

今大会は全員出場できるわけではなく、中国選抜大会の基準記録を狙う選手の出場となります。

我が笠岡工業高校からは3名の選手が出場しました。

試合結果

55kg級 高森 第2位

73kg級 三宅 記録なし

96kg級 山本 第1位

ウエイトリフティング部新人戦の結果

2023年11月14日 火曜日

11月11日(土)倉敷運動公園ウエイトリフティング場にて岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会が行われました。我が笠岡工業高校からは6名の選手が出場し大健闘しました。

その結果、団体戦学校対抗の部において優勝することができました。応援ありがとうございます。

各選手の結果は以下の通りです。

55kg級 高森 祐 第2位

61kg級 村上 翔馬 第2位

61kg級 松浦 桜月 第3位

73kg級 三宅 亜幸 第1位

89kg級 平井天翔 第1位

96kg級 山本 大樹 第1位

ウエイトリフティング部 公式記録会の結果

2023年8月1日 火曜日

7月30日倉敷運動公園ウエイトリフティング場において公式記録会が行われました。

暑い中ではありましたが、選手一同頑張りました。

各選手の結果は以下の通りです。

55kg級 高森 祐 トータル133kg 第1位

55kg級 村上 翔馬 トータル131kg 第2位

61kg級 松浦 桜月 トータル135kg 第1位

73kg級 三宅 亜幸 トータル195kg 第1位

96kg級 山本 大樹 トータル220kg 第1位

102kg級 塩飽 隼斗 記録なし

ウエイトリフティング県総体の結果

2023年6月5日 月曜日

令和5年6月3日〜4日で岡山県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技が行われました。

笠岡工業高校選手一同一生懸命に試技し、学校対抗の部では第2位に入ることができました。

各選手の結果は以下の通りです。

55kg級 高森 祐 スナッチ61kg クリーン&ジャーク77kg トータル138kg 第5位

55kg級 村上 翔馬 スナッチ56kg クリーン&ジャーク70kg トータル126kg 第6位

61kg級 松浦 桜月 スナッチ58kg クリーン&ジャーク73kg トータル131kg 第4位

67kg級 津田 蒼弥 スナッチ75kg クリーン&ジャーク95kg トータル170kg 第3位

73kg級 三宅 亜幸 スナッチ90kg クリーン&ジャーク100kg トータル190kg 第2位

96kg級 山本 大樹 スナッチ96kg クリーン&ジャーク117kg トータル213kg 第2位

102kg級 塩飽 隼斗 スナッチ112kg クリーン&ジャーク135kg トータル247kg 第2位

102kg級塩飽選手のインターハイ出場が決定しました。

これからも練習を積んで行きますので応援よろしくお願いします。

R5年度ウエイトリフティング部 春季大会の結果

2023年4月18日 火曜日

年度が変わり、感染症の規制も少しずつ緩和され、日常を取り戻しつつあります。

今大会では数年ぶりに開会式も行われ、良い形でのスタートとなりました。

我が笠岡工業高校ウエイトリフティング部は、冬に蓄えた力をしっかりと発揮し、自己新記録を

大幅更新する者も多数出ました。その結果、学校対抗の部で岡山県第2位になることができました。

各選手の結果は以下の通りです。

55kg級 高森 祐 スナッチ58kg クリーン&ジャーク76kg トータル134kg 第4位

55kg級 村上 翔馬 スナッチ54kg クリーン&ジャーク66kg トータル120kg 第5位

61kg級 松浦 桜月 スナッチ63kg クリーン&ジャーク69kg トータル132kg 第4位

67kg級 津田 蒼弥 スナッチ80kg クリーン&ジャーク91kg トータル171kg 第2位

96kg級 山本 大樹 スナッチ93kg クリーン&ジャーク120kg トータル213kg 第3位

102kg級 塩飽 隼斗 スナッチ111kg クリーン&ジャーク134kg トータル245kg 第1位

今後とも応援よろしくお願い致します。

ウエイトリフティング部が中国大会で2位!

2022年6月21日 火曜日

 令和4年6月17日(金)~19日(日)山口県下関市で開催されたウエイトリフティング中国地区大会で学校対抗の部で2位になりました。新型コロナウイルス感染症の影響で満足のいく練習ができていなかったが、今できる力を十分発揮して、出場者全員上位入賞を果たすことができました。89kg級の久安は8月に開催されるインターハイが控えているので、1kgでも記録を伸ばして入賞できるように頑張ってもらいたいです。

61kg級 鈴木海翔

 スナッチ73kg クリーン&ジャーク93kg トータル166kg 3位

73kg級 堀 拓矢

 スナッチ88kg クリーン&ジャーク112kg トータル200kg 1位

81kg級 田中琉介

 スナッチ85kg クリーン&ジャーク110kg トータル195kg 2位

89kg級 久安彗昇

 スナッチ108kg クリーン&ジャーク127kg トータル235kg 1位

学校対抗の部 2位

部活動が再開されました♪

2022年3月7日 月曜日

期末考査2日目です。

2021年12月8日 水曜日

新チームになりました。

2021年10月6日 水曜日

笠工生の活躍を地域の方たちに!!

2021年10月5日 火曜日

 10月4日(月)午後、電気情報科の課題研究の授業で横断幕を設置しました。笠工生が全国で活躍したら、校舎に懸垂幕を設置して地域の方たちや来校者にアピールしていました。しかし、校舎は道路から遠く、あまり見てもらえません。そのため、今年から体育館横のフェンスに横断幕を設置しました。今年は電気情報科の3年生が全国ソーラーラジコンカーコンテストで1~3位を独占する快挙を成し遂げ、部活動ではウエイトリフティング部の田村君がインターハイで3位になりました。来校の際は新しい横断幕をご覧ください。