‘ウエイトリフティング部’ カテゴリーのアーカイブ

ウエイトリフティング部高校選手権大会の結果

2024年9月9日 月曜日

9月7、8日で岡山県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会が行われました。

暑い中ではありましたが、しっかりウォーミングアップをし、試合にのぞみました。

我が笠岡工業高校は、岡山県団体優勝をすることができました。

個人の結果は以下の通りです。

55kg級 E1佐原 第2位

61kg級 M3村上 第2位

61kg級 E1菊池 第4位

73kg級 M3三宅 優勝

73kg級 C1柏原 第5位

81kg級 E1赤塚 第2位

89kg級 C2平井 優勝

96kg級 E3山本 優勝(大会記録)

ウエイトリフティング部1年生大会の結果

2024年8月23日 金曜日

8月22日(木)倉敷市四十瀬の倉敷運動公園ウエイトリフティング場にて岡山県1年生大会が行われました。1年生は初めての試合でしたが、先輩方に教えて貰いながら、デビューしました。

結果一覧

55KG級 E1 佐原 第2位

67KG級 E1 菊池 優勝(大会新記録)

73KG級 C1 柏原 第2位

81KG級 E1 赤塚 第2位

これからも頑張ります。

ウエイトリフティング部 中国大会の結果

2024年6月17日 月曜日

6月15〜16日 山口県下関市、下関工科高等学校にて中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会が行われました。

我が笠岡工業高校からは6名の生徒が出場しました。自己新記録を出す選手も多数いました。

今回なんと、M3三宅選手がスナッチ種目において、大会新記録を樹立しました。おめでとう!!

そしてさらに笠岡工業高校が団体戦において、中国地方第1位となることができました。

個人の順位を以下に示します。

C3 高森 55kg級 第2位

M3 村上 61kg級第2位

C3 濱田 67kg級第4位

M3 三宅 73kg級優勝(大会新記録)

C2 平井 89kg級第3位

E3 山本 96kg級優勝

となりました。応援ありがとうございました。

ウエイトリフティング部 県総体の結果

2024年6月4日 火曜日

6月1〜2日の土日で岡山県総合体育大会ウエイトリフティング競技が、倉敷市四十瀬の運動公園で行われました。自己新記録を更新した選手も出るなど、好調の大会となりました。

そして、我が笠岡工業高校は岡山県で団体優勝をすることができました。

個人の結果は以下の通りです。

C3高森 55kg級 第2位

M3村上 61kg級第1位

C3濱田 67kg級第2位

M3三宅 73kg級第1位

C2平井 89kg級第1位

E3山本 96kg級第1位

となりました。以上の結果から高森、村上、三宅、山本の4名はインターハイ出場が決定しました。

これからも精進して参ります。応援よろしくお願い致します。

ウエイトリフティング部春季大会の結果

2024年4月15日 月曜日

4月13(土)〜14日(日)に倉敷運動公園ウエイトリフティング場で行われた岡山県高等学校ウエイトリフティング春季大会にウエイトリフティング部6名で参加しました。

各人冬場の練習の成果を発揮し、自己新記録がたくさん出ました。

その結果団体戦学校対抗の部で岡山県第1位となりました。

55kg級 高森 第2位

61kg級 村上 第1位

67kg級 濱田 第2位

73kg級 三宅 第1位

89kg級 平井 第1位

96kg級 山本 第1位

個人の順位は上記の通りです。上記6名の中国大会出場が決定しました。

これからも頑張って練習をしていきますので、応援よろしくお願い致します。

ウエイトリフティング部 中国選抜大会の結果

2024年1月16日 火曜日

年が明け、1月13日(土)倉敷市四十瀬にて中国高等学校ウエイトリフティング選抜大会が行われました。我が笠工からは3名の選手が出場しました。

55kg級 高森 第2位

73kg級 三宅 記録無し

96kg級 山本 第1位

上記の結果となりました。全国選抜大会への出場権は、他県の記録が出揃ってからの選考になるので

まだどうなるか分かりませんが、出られると嬉しいなと考えています。

今後も応援よろしくお願いします。

ウエイトリフティング部岡山県選手権大会の結果

2023年12月13日 水曜日

12月10日(日)岡山県ウエイトリフティング選手権大会が行われました。

今大会は全員出場できるわけではなく、中国選抜大会の基準記録を狙う選手の出場となります。

我が笠岡工業高校からは3名の選手が出場しました。

試合結果

55kg級 高森 第2位

73kg級 三宅 記録なし

96kg級 山本 第1位

ウエイトリフティング部新人戦の結果

2023年11月14日 火曜日

11月11日(土)倉敷運動公園ウエイトリフティング場にて岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会が行われました。我が笠岡工業高校からは6名の選手が出場し大健闘しました。

その結果、団体戦学校対抗の部において優勝することができました。応援ありがとうございます。

各選手の結果は以下の通りです。

55kg級 高森 祐 第2位

61kg級 村上 翔馬 第2位

61kg級 松浦 桜月 第3位

73kg級 三宅 亜幸 第1位

89kg級 平井天翔 第1位

96kg級 山本 大樹 第1位

ウエイトリフティング部 公式記録会の結果

2023年8月1日 火曜日

7月30日倉敷運動公園ウエイトリフティング場において公式記録会が行われました。

暑い中ではありましたが、選手一同頑張りました。

各選手の結果は以下の通りです。

55kg級 高森 祐 トータル133kg 第1位

55kg級 村上 翔馬 トータル131kg 第2位

61kg級 松浦 桜月 トータル135kg 第1位

73kg級 三宅 亜幸 トータル195kg 第1位

96kg級 山本 大樹 トータル220kg 第1位

102kg級 塩飽 隼斗 記録なし

ウエイトリフティング県総体の結果

2023年6月5日 月曜日

令和5年6月3日〜4日で岡山県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技が行われました。

笠岡工業高校選手一同一生懸命に試技し、学校対抗の部では第2位に入ることができました。

各選手の結果は以下の通りです。

55kg級 高森 祐 スナッチ61kg クリーン&ジャーク77kg トータル138kg 第5位

55kg級 村上 翔馬 スナッチ56kg クリーン&ジャーク70kg トータル126kg 第6位

61kg級 松浦 桜月 スナッチ58kg クリーン&ジャーク73kg トータル131kg 第4位

67kg級 津田 蒼弥 スナッチ75kg クリーン&ジャーク95kg トータル170kg 第3位

73kg級 三宅 亜幸 スナッチ90kg クリーン&ジャーク100kg トータル190kg 第2位

96kg級 山本 大樹 スナッチ96kg クリーン&ジャーク117kg トータル213kg 第2位

102kg級 塩飽 隼斗 スナッチ112kg クリーン&ジャーク135kg トータル247kg 第2位

102kg級塩飽選手のインターハイ出場が決定しました。

これからも練習を積んで行きますので応援よろしくお願いします。