9月7、8日で岡山県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会が行われました。
暑い中ではありましたが、しっかりウォーミングアップをし、試合にのぞみました。
我が笠岡工業高校は、岡山県団体優勝をすることができました。

個人の結果は以下の通りです。
55kg級 E1佐原 第2位
61kg級 M3村上 第2位
61kg級 E1菊池 第4位
73kg級 M3三宅 優勝
73kg級 C1柏原 第5位
81kg級 E1赤塚 第2位
89kg級 C2平井 優勝
96kg級 E3山本 優勝(大会記録)
6月15〜16日 山口県下関市、下関工科高等学校にて中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会が行われました。
我が笠岡工業高校からは6名の生徒が出場しました。自己新記録を出す選手も多数いました。
今回なんと、M3三宅選手がスナッチ種目において、大会新記録を樹立しました。おめでとう!!
そしてさらに笠岡工業高校が団体戦において、中国地方第1位となることができました。

個人の順位を以下に示します。
C3 高森 55kg級 第2位
M3 村上 61kg級第2位
C3 濱田 67kg級第4位
M3 三宅 73kg級優勝(大会新記録)
C2 平井 89kg級第3位
E3 山本 96kg級優勝
となりました。応援ありがとうございました。
令和5年6月3日〜4日で岡山県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技が行われました。
笠岡工業高校選手一同一生懸命に試技し、学校対抗の部では第2位に入ることができました。

各選手の結果は以下の通りです。
55kg級 高森 祐 スナッチ61kg クリーン&ジャーク77kg トータル138kg 第5位
55kg級 村上 翔馬 スナッチ56kg クリーン&ジャーク70kg トータル126kg 第6位
61kg級 松浦 桜月 スナッチ58kg クリーン&ジャーク73kg トータル131kg 第4位
67kg級 津田 蒼弥 スナッチ75kg クリーン&ジャーク95kg トータル170kg 第3位
73kg級 三宅 亜幸 スナッチ90kg クリーン&ジャーク100kg トータル190kg 第2位
96kg級 山本 大樹 スナッチ96kg クリーン&ジャーク117kg トータル213kg 第2位
102kg級 塩飽 隼斗 スナッチ112kg クリーン&ジャーク135kg トータル247kg 第2位
102kg級塩飽選手のインターハイ出場が決定しました。
これからも練習を積んで行きますので応援よろしくお願いします。