‘C3’ カテゴリーのアーカイブ
2010年3月2日 火曜日
昨日、3月1日は卒業式でした。
電子機械科77名、電気情報科33名、環境土木科39名 計149名が笠工を巣立っていきました。
今後の活躍を期待しています。他の写真等はフォトギャラリーを御覧下さい。

カテゴリー: C3, E3, M3A, M3B | コメントは受け付けていません。
2010年1月29日 金曜日
3年生は今日の2校時で学年末考査も終了し、3年間の授業がすべて終了しました。廊下に机を出して教室整備を行っているクラスも見られました。また、製図やレポートなど最後の提出物に取り組んでいる生徒も残っていました。
今度3年生全員が登校するのは2月22日になります。

カテゴリー: C3, E3, M3A, M3B | コメントは受け付けていません。
2009年8月25日 火曜日
昨日から、校内で小型車両系建設機械運転特別講習が行われています。
今日は、実際にミニショベルを運転して練習していました。
環境土木科3年生25人が、慣れない手つきながら真剣に取り組んでいました。



カテゴリー: C3 | コメントは受け付けていません。
2009年1月27日 火曜日

3年生は明日から卒業考査のため、今日の午前中で授業は終了です。
3年間最後の授業は次のような時間割でした。
M3A:設計、M3B:実習、E3:英語、C3:実習
有終の美を飾ることができたでしょうか・・
カテゴリー: C3, E3, M3A, M3B | コメントは受け付けていません。
2009年1月22日 木曜日

昨日第6回4校コラボレーション事業が笠岡商業高校で行われました。土木科3年生8名と各学校の生徒代表で1年間を振り返っての反省会や今後、改善すべき問題点を話し合いました。
今年度は、700個のフラワーポットを作り、販売することができました。各学校、協力してよく1年間頑張ってくれました。ご苦労様でした。
無事今年度も4校コラボレーション事業が終わりました。出資していただいた先生方ありがとうございました。
カテゴリー: C3, 環境土木科 | コメントは受け付けていません。
2008年11月17日 月曜日


16日笠岡いちょう祭りで、「4校☆キラリ」事業で製作したフラワーポットを販売しました。4校協力し合って、無事200個を完売することが出来ました。
日頃、学校では、なかなか出来ない体験をすることができ、とても良い思い出作りになったのではないかと思います。
カテゴリー: C3 | コメントは受け付けていません。
2008年11月4日 火曜日


10月31日、笠岡商業高校で4校☆キラリ活動としてフラワーポットづくりに取り組むC3の代表生徒たちが他の3校の生徒と共に、接客などのマナーについて学びました。
11月16日のいちょう祭りでの販売を目標にしています。また、11月15日の笠工祭でも販売の予定です。
カテゴリー: C3 | コメントは受け付けていません。