‘M3’ カテゴリーのアーカイブ

アルコールスタンドを大量に作りました♪

2021年6月18日 金曜日

コロナの感染拡大防止のため、電子機械科の課題研究で生徒たちはアルコールスタンドを大量に製作して、全クラスに設置しました。製作過程をどうぞ♪

かさこうチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw

チャンネル登録者が250人を越えました。ありがとうございます!!

アルコールスタンドを作ってみました♪

2021年4月30日 金曜日

 3年生の月曜日の午後の授業は課題研究です。今まで学んできた工業の知識や技術を使ってものづくりをします。各科で取り組む内容も様々です。今回は電子機械科の3年生が新型コロナウイルス感染症の対策用にアルコールスタンドを製作していました。

かさこうチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw

最近、チャンネル登録者が徐々に増えてうれしいです♪

日本遺産の笠岡諸島を応援します♪2

2021年3月23日 火曜日

 岡山県笠岡市の笠岡諸島が日本遺産に「悠久の時が流れる石の島」として登録されました。笠岡市の日本遺産地域活性化応援事業の一環として、笠岡諸島の魅力を工業高校生が伝えるため動画制作を行いました。笠岡諸島は小さな島々ですが、魅力のあふれる島々です。動画を見て興味を持たれたら、笠岡諸島に行ってみませんか?意外に近くて、楽しい小旅行になりますよ♪ https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw

 今度は白石島を紹介します。どうぞ♪

白石島(5分バージョン)

白石島(1分バージョン)

かさこうチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw

日本遺産笠岡諸島を応援しています♪

日本遺産の笠岡諸島を応援します♪1

2021年3月17日 水曜日

 岡山県笠岡市の笠岡諸島が日本遺産に「悠久の時が流れる石の島」として登録されました。笠岡市の日本遺産地域活性化応援事業の一環として、笠岡諸島の魅力を工業高校生が伝えるため動画制作を行いました。笠岡諸島は小さな島々ですが、魅力のあふれる島々です。動画を見て興味を持たれたら、笠岡諸島に行ってみませんか?意外に近くて、楽しい小旅行になりますよ♪

北木島5分バージョン

北木島1分バージョン

かさこうチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw

日本遺産笠岡諸島を応援しています!!

ゼロハンカー大会で準優勝したよ♪

2021年1月15日 金曜日

お待たせしました。それではパート3の決勝24分耐久レースをお送りします。どうぞー!!

かさこうチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw

チャンネル登録をおねがいします♪

ゼロハンカー大会で準優勝!!2

2021年1月14日 木曜日

 お待たせしました。ゼロハンカー大会の動画パート2です。どうぞぉ~♪

 チャンネル登録もよろしくお願いします。

かさこうチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw

↑↑↑ チャンネル登録お願いしまーす ↑↑↑

3年LHR1/13(水)「社会人に向けての消費者講座」を行いました!

2021年1月13日 水曜日

毎年3年生が、卒業を前に、社会人になって必要な知識としての「消費者教育」を学ぶLHRでした。

岡山県労働福祉協議会の清水様、中国労働金庫の荒木様のお二方より、講義をいただきました。

「もうすぐ社会人!」。3年生全員が、そういった自覚をもち、よ~く集中して講義を受講しました。幸い、昨日に比べると暖かく、ストーブや防寒着なども準備し、一方ではソーシャルディスタンスにも注意を払って実施した講義でした。

ゼロハンカー大会で準優勝!!

2021年1月13日 水曜日

 12月27日(日)浅口市三ツ山スポーツ公園で行われた第18回全日本高等学校ゼロハンカー大会で笠工突風丸が準優勝しました。課題研究の授業で一年間取り組んできたゼロハンカーでした。残念ながら連覇は逃してしまいましたが、強豪校の中で準優勝という素晴らしい成績を残しました。後輩のみなさんも、来年度はゼロハンカーにチャレンジしてみてはどうでしょうか。

テレビ放送 1月24日(日)13:00~14:00 山陽放送(RSK)

ゼロハンカー大会の動画を3日連続でアップしますね。見てねぇ♪

 かさこうチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw

最近、チャンネルの宣伝をさぼっていました…登録してね♪

3学期が始まりました♪

2021年1月8日 金曜日

 1月8日(金)本日から3学期が始まりました。昨日まで心配された寒波ですが、大きな影響もなく、ほとんどの生徒が元気に登校していました。来週は基礎力診断テストもあります。早くリズムを整えて、充実した学期にしていきましょうね♪

 という事で、またYouTubeも再開していくので見てね。今回は昨年にアップできなかった電子機械科の取組です。どうぞぉ~(^^♪

やっぱりアップしないと視聴回数が減りますね。ガンバロっと!!

里庄町へイノシシの箱ワナを寄贈しました。

2020年11月17日 火曜日

 11月17日(火)放課後、電子機械科の笠工テクノ工房班と機械工作部は里庄町から依頼を受けていたイノシシの箱ワナを寄贈しました。笠岡市からの依頼や溶接競技会、技能検定の練習の合間をぬっての製作でした。隣の里庄町も鳥獣被害に悩まされているようです。簡単な寄贈式を行い、生徒たちが使い方を里庄町の職員の方に説明してから、引き渡しました。大切に使って下さいね。