2014年7月 のアーカイブ

1年生Sクラブ入会式☆

2014年7月17日 木曜日

7/17(木) 12:30から、国際ソロプチミスト笠岡の河田会長様をはじめとする会員の方々が御来校され、校長先生、VYS部顧問、生徒会長、副会長、VYS部、1年生各クラスの代表者が出席のもと、1年生の「Sクラブ入会式」がありました。Sクラブの「S」は、SERVICE(奉仕)を表しています。

SI(国際ソロプチミスト)笠岡会長、校長先生からお話があった後、1年生の各クラスの代表として電子機械科の高橋南音くんが新会員認証を会長から受けました。高橋君は「ボランティアは初めてのことだが、自分のできることからこつこつとやっていきたいです」と今後の活動に意欲をみせてくれました! また、私たちの活動のためにと助成金をいただきました。大切に使わせていただきます♪♪

1年生にとって、高校生活初めての夏休みです。遊びに勉強、部活とやりたいことがたくさんあると思いますが、ボランティアで色んな人とふれあうことは、皆さんにとって、とてもいい経験になりますので積極的に参加しましょう(*^_^*)

参加されていましたSIの皆様からの自己紹介を聴きますと、私たちは日々、地域の人たちから暖かく見守っていただいているんだなあと実感しました。顧問としてもそのようなことが聞けたので安心しました♪ 少しでも地域の皆様にお返しできるようにがんばりましょう~♪(^o^)

そろぷち2

新会員認証を受ける高橋南音くん

長期インターンシップ事業説明会が開かれました

2014年7月16日 水曜日

7月15日(火) 13:30から本校会議室において、「高校生長期インターンシップ事業説明会」が開かれました。

この事業は、今年3月に策定された「笠岡市産業振興ビジョン」の一環として、高い職業意識・職業観とコミュニケーション能力等に根ざした実践力を高めることを重視し、将来の地域産業を担う人材の育成を目指して行われます。

説明会には、笠岡市と連携する里庄町の担当者及び受入先(企業、市役所、事業団) 、参加する本校生徒8名及び関係教員が参加しました。かさおか新しいしごとづくりセンター藤井所長と本校校長のあいさつに続いて、出席者が自己紹介、笠岡市の担当者から事業の説明がありました。

P1040475

その後、各ブース毎に机を並び替え、受入先毎に、実習内容・注意事項等の説明を受け、最後に、参加生徒が決意表明を行いました。参加生徒、受入先、実施期間は次のとおりです。長期IS参加者(jpeg)P1040508P1040510P1040512P1040507P1040509P1040511

なお、この長期インターンシップとは別に、70名の2年生が夏休み中に3日間(三菱電機福山製作所は7日間)のインターンシップに参加します。

受入先の関係の皆様、お忙しい中で、本校生徒を受け入れてくださり、ありがとうございます。何かとお手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

オープンスクール(見学・部活動)を開催しました

2014年7月14日 月曜日

7月12日(土)、今年度第1回となるオープンスクールが開催され、中学生約200人、保護者約15名が参加しました。

開会行事の後、午前中は専門科見学と地区別先輩と語る会、午後は部活動見学・体験が行われ、中学生たちは専門科の実習や部活動を、興味深そうに見学していました。

この日のために、電子機械科は「ゼロハンカーの実走」、電気情報科は「特大ロボット」「マイコンカー」、環境土木科は「ユンボのパフォーマンス」と、とっておきのスペシャルメニューを用意。中学生たちはその迫力に引き込まれていました。

IMG_2274

010

014   IMG_2316IMG_2351

この日は、本校生徒も大活躍。中学生たちひとり一人に気を配りながら校内を案内したり、笠工の良さをしっかりPRできていました。

次のオープンスクールは、専門科でのものづくり体験の内容で、8月6日(水)に実施されます。多くの中学生の皆さんの参加をお待ちしています。

♪巨大デンキングロボが登場の巻♪w

2014年7月12日 土曜日

本日のオープンスクールで電気情報科の巨大デンキングロボが初登場しました。10日間のドタバタ製作だったので,完成度も面白さもイマイチでしたが…。中学生に工業高校の面白さを少しは知ってもらえたのではないでしょうか。

電気情報科の2階では国家資格の第2種電気工事士の取得に向けて補習の見学を実施していましたが,真面目に勉強をするところは勉強する。ものづくりを楽しんでするところは,楽しんでする。などメリハリの利いた見学だったと思います。

巨大デンキングロボの次回登場は…いつだろうか?それまでにバージョンアップをしてみなさんに楽しんでもらいましょう。

↓中学生のみなさんに初披露!!

F1002727↓校長先生も見学に来られました

F1002731↓まだ機能はあまりありませんが「デンキングロボだ…みんな元気か?」と話します。

F1002737↓ちなみに頭が動いたり,手も動きます。後ろに回れば機構が全て見えます。次はスモークでも噴射させますか…。

F1002738

↓電気情報科も真面目に勉強をしているのですよ。国家資格の補習を見てもらいました。F1002724

↓彼らが短期間でロボを作ったメンバーです。

IMG_0716

♪巨大デンキングロボの製作の巻♪v

2014年7月11日 金曜日

電気情報科の兼森科長から「オープンスールで電気情報科らしい何かインパクトのあるものは作れないか?」と10日前に指令があった。

どうせなら大きな物がいいと巨大デンキングロボの製作に取りかかった。笠工祭などでものづくりなどに取り組んできた2年生と3年生が協力して放課後に製作。2年生は電気工事士の補習の後に参加したり,台風によって作業が出来るかどうか心配したりしたが…動いたり,光ったり,しゃべったり…何とか完成?あとはオープンスクールの時のお楽しみ。

中学生のみなさん電気情報科のデンキングロボも楽しんでくださいね。…実は秘密兵器が完成しなかったので,笠工祭までに製作します。笠工祭も楽しみにしてくださいね。

↓最初はこんな骨組みです

F1002694

↓手などの可動部は発泡スチロールを丁寧に加工

F1002697

↓おっとこれが完成していない秘密兵器

F1002699

↓暑さに負けず2年生と3年生が仲良く作業

F1002702

↓まだ動力部分がありません

F1002712

↓こうやって見ると大きいです

F1002716

↓手を取りつけて…

F1002721

↓調整をしていますが…あとは制御回路のみです。…制御回路はやっぱりいつものホタルです。

F1002723明日のオープンスクールではうごくかなぁ~

PTAによる「あいさつ運動」が行われました

2014年7月10日 木曜日

 7月10日(木)登校時、 本校校門でPTA役員の方々による「あいさつ運動」が行われました。

 毎月10日を原則に、笠岡東学区幼小中高連携で行っている「一斉あいさつ運動」ですが、今月は1学期期末考査と重なったため、生徒は参加せず、PTA役員の方々のみでの実施となりました。台風の接近が心配された朝でしたが、時折太陽も顔を出す中で、気持ちのよいあいさつを交わしていただきました。役員の方々からは、あいさつとともに「期末テスト頑張って!」との激励もいただいていました。参加いただきましたPTA役員の方々、お世話になりました。

 

DSCN4307

 2学期からは、幼小中高連携「一斉あいさつ運動」を再開する予定です。

【耐震補強工事】コンクリート壁・サッシ建具解体撤去

2014年7月10日 木曜日

普通教室棟1階(選択教室)北側のコンクリート壁・サッシ建具の解体撤去を行いました。この部分に鉄骨ブレースを設置して耐震構造とします。作業音、振動が継続的に発生しますが、授業等に影響がないように調整をしています。IMG_2792IMG_2796

【耐震補強工事】足場組・シート張りが出来ました

2014年7月4日 金曜日

普通教室棟の耐震補強工事が始まりました。足場が組まれ、防音・防塵用のメッシュシート張りも完成です。通風に配慮し、授業中は寄せ組としています。工事の実施にあたりましては、安全確保はもとより、学校生活にも影響が少なくなるように進めていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。IMG_2791IMG_2784

矢掛町で優勝報告と激励式 【ウエイトリフティング部】

2014年7月1日 火曜日

6月30日(月) 電子機械科2年生日置佑扇さんが、矢掛町役場を訪問し、山野町長に中国大会での優勝を報告しました。中国大会は、6月20日(金)~22日(日)に鳥取県立岩美高校体育館で開催され、日置さんは、スナッチ51kg、クリーン&ジャーク67kg、トータル118kgと、自己ベスト記録を更新して堂々の優勝でした。

優勝報告の後、7月18日(金)~20日(日)に広島県府中市で開催される全国大会に向けて、激励をいただきました。大会の正式名称は、「第16回全国高校女子ウエイトリフティング選手権」。日置さんの階級には、トータル110kgの基準記録を突破した実力者が全国から集まり、頂点を目指した熱い熱い戦いが繰り広げられます。日置さんの全国大会での目標は、スナッチ53kg、クリーン&ジャーク70kg、トータル123kg。日置さんは「全力で臨み、中国大会の記録を上回りたいです。」と、抱負を語りました。
大会まで残り半月。しっかりと練習を重ね、いいコンディションで大会に臨んでほしいと思います。

お忙しい中、時間をとってくださり、激励をいただきました山野町長様をはじめ、矢掛町の皆様、大変お世話になりました。今後とも、応援よろしくお願いいたします。

 

IMG_7181 IMG_7197

1学期期末考査時間割

2014年7月1日 火曜日

1学期期末考査は8日(火)~11日(金)です。
特に3年生にとっては進路を左右する重要な試験ですね。
1学期期末考査