2017年10月 のアーカイブ

研究授業を行いました。

2017年10月17日 火曜日

本日10月17日(火)の2,3校時目に初任者による研究授業を行いました。

【科目:情報技術基礎】

【科目:家庭総合】

参加者が教室に入りきれません。

 

 

高校生長期インターンシップ報告会が開催されました。

2017年10月16日 月曜日

10月16日(月)6時間目に笠岡工業高校の会議室にて、長期インターンシップ報告会が開催されました。

電子機械科の宇根山君と川久保君が井原精機株式会社でお世話になった報告をしてくれました。

電気情報科の水谷君と山崎君が株式会社中電工でお世話になった報告をしてくれました。電気が難しいことがわかったということが印象的でした。インターンシップに行くと大変な現場も経験することもあるのが伝わってきました。

 

環境土木科の中島君が天野産業株式会社でお世話になった報告をしてくれました。今後も、デュアルシステムの研究の一環で天野産業株式会社にお世話になり、技術の向上に努めていく予定です。

 

思春期サポート事業による第7回保護者相談会の案内

2017年10月16日 月曜日

第7回保護者相談会を計画しています。ご家庭で気がかりなことなどがありましたら、この機会をご利用ください。
詳しくは下のPDFファイルをぜひご覧ください。(西井)

第7回保護者相談会(H29)

 

【ソフトボール部】秋季大会に向けて!

2017年10月14日 土曜日

 

ソフトボール部の秋季大会組み合わせが決まり、打撃練習に励んでいます。

試合は、対 新見高校

10月28日土曜日

百間川ソフトボールグラウンド

10:30試合開始予定です。

(さらに…)

【笠工テクノ工房】神内小学校へ行ってきました。

2017年10月13日 金曜日

本日の実習で、環境土木科3年生テクノ工房班4名が神内小学校を訪問しました。

神内小学校からは、【縄跳び練習補助ボード】の製作依頼を環境土木科で受け賜っていました。

12月頃の完成を目指し、テクノ工房が再開しました。

以下その様子です。

事前に書面で大まかな要望は見ていましたが、実際に設置する現場に足を運び、先生方とお会いして話し合いをすることで、製作する製品のイメージが湧いてきます。これによりコミュニケーション力や、考える力が付いてきます。
これから製作中、何度も改善しながら納品までの期間が大変ですが、完成して納品した物を使ってもらった時の達成感・感動を味わえることを楽しみに頑張りましょう。

平成29年度 第2学期防災避難訓練[短時間]

2017年10月12日 木曜日

・10月 12日(木)5時間目に(予告なし)の緊急地震速報を活用した防災避難訓練を実施しました。この訓練では、地震災害のための効果的な訓練方法である『シェイク・アウト(ドロップ:姿勢を低く!→カバー:体・頭を守って!→ホールド・オン:揺れが収まるまでじっとして!)』を取り入れて行いました。

☆ほとんどのクラスがきちっとシェイク・アウト行動がとれていましたが、熊本震災では大きな揺れが起こり「もう大丈夫か?」と思って机等の下から身を乗り出すと、さらに大きな揺れが何回も襲ってきたそうです。特にシェイク・アウト行動の中のホールド・オンの避難態勢がしっかりとできるように、さらに訓練しましょう。

岡山県立笠岡工業高等学校 厚生課・厚生委員会

 

 

 

 

 

小北中学で出前授業を行いました。

2017年10月12日 木曜日

10月12日(水)小北中学において、出前授業を行いました。3科(電子機械科、電気情報科、環境土木科)に分かれての実施です。今日は気温も下がり寒い中、真剣に取り組んでくれました。

《電気機械科》

《電気情報科》

《環境土木科》

【1年団】御嶽山登山【笠工タイム・LHR】

2017年10月12日 木曜日

 

ご報告がおそくなりましたが、

平成29年10月4日(水)に1年生全員で

笠工タイム(総合的な学習の時間)に御嶽山登山を行いました!!

以下その様子です。

出発前

意外と登ったことのある生徒は少ないらしくドキドキのスタートです★

とってもいいお天気です。

いつの間にやらすっかり秋ですね~

さすが男子高校生!どんどん猛スピードで登っていってしましました。

女子生徒も最後まで頑張ってついていきました。

あともう少しで頂上というところで美しい笠岡の海がお目見えです!!

きれい~(^^)/

学校出発から約1時間半!頂上に到着です。

クラスごとに記念撮影★

あとは下山のみ~

かなり疲れがでてきてます。

救護者が出ることもなく、往復約10kmみんなで無事突破いたしました!

いままで知らなかった笠岡のいいところや、

友達のたくましさ、やさしさなんがが見えたでしょうか(^^)?

笠岡工業高校での1つのいい思い出にもなってくれていたらいいなと思います。

今後この登山で発揮したパワフルさを初めての笠工祭にもぶつけていきましょう!

おつかれさまでした~!!

 

第72回国民体育大会

2017年10月11日 水曜日

第72回 国民体育大会 ウエイトリフティング競技会
愛顔(えがお)つなぐえひめ国体

平成29年10月4日~9日
愛媛県新居浜市文化センター

岡山県選手団 成年4名 少年3名 女子1名 全員入賞

笠岡工業高等学校からは・・・

少年男子53kg級 森川朋哉(電子機械科3年・笠岡西中 ソフトテニス部)

スナッチ種目 82kg 10位

ジャーク種目113kg  2位(優勝者とは、1kgの差)

トータル種目195kg  2位

苦手なスナッチ種目で出遅れたが、ジャーク種目で大逆転。堂々の成績です。

 

少年男子62kg級 松浦辰馬(環境土木科3年・金浦中 サッカー部)

スナッチ種目 99kg  7位

ジャーク種目122kg  3位(優勝者とは、1kgの差)

トータル種目221kg  4位

夏のインターハイより順位を上げて、自己新記録で立派な3位。

 

日本スポーツ界最高峰の国民体育大会は、日本のオリンピックです。

出場することさえ困難なのに、堂々の上位入賞。最高の生徒と最高の結果に祝杯です。

優勝者との記録差は、わずかに1kg  たったの1kg  ほんの1kg

この1kgが大変なんです。そして1kgの怖さを知りました。

中学生のみなさん!! 笠岡工業で全国大会・国民体育大会に挑戦しませんか?? 簡単な挑戦ですよ(笑)「勝ちたい」気持ちだけで十分・・・

そのために、笠岡工業高等学校に入学しよう、受験しよう。

 

 

 

 

「ふるさと岡山“学び舎”環境整備事業」第1号

2017年10月11日 水曜日

平成29年10月11日(水)岡山県教育委員会教育長室

「母校を応援したい」「頑張っている岡山の学校に何かしてあげたい」「我が子の通う学校の教育環境の整備に役立ててほしい」という方から、学校を指定して寄附をしていただける新たな仕組み、「ふるさと岡山“学び舎”環境整備事業」の第1号として、笠岡工業高校に、本校機械科19期生の西江章雄氏(株ナテック会長)から一千万円を超える多額の御寄付をいただきました。

FA(ファクトリーオートメーション)実習装置を導入し、地域の、そして、日本のお役に立てる人財の育成に活用させていただきます。
西江様、ありがとうございました。

竹井千庫岡山県教育長から感謝状の贈呈がありました。