6月15日(月)午後、3年生は課題研究の時間です。電子機械科では笠工テクノ工房班が横江幼稚園から依頼をいただき、横江幼稚園を訪問しました。依頼はトランポリンの修理とホワイトボードの修理です。ホワイトボードは即日修理を行い納品しました。これからトランポリンの修理を頑張って下さいね。


6月15日(月)午後、3年生は課題研究の時間です。電子機械科では笠工テクノ工房班が横江幼稚園から依頼をいただき、横江幼稚園を訪問しました。依頼はトランポリンの修理とホワイトボードの修理です。ホワイトボードは即日修理を行い納品しました。これからトランポリンの修理を頑張って下さいね。
6月15日(月)午後、3年生は課題研究の時間です。環境土木科では国土交通省の方と日本道路株式会社の方が来校して、国道パトロール班へ道路管理について説明をされていました。これから外部に出て国道のパトロールを頑張って下さいね。
6月15日(月)午後、3年生は課題研究の時間です。電気情報科では井原市の株式会社報国電設の方が来校して、電気工事のアドバイスをされました。これから校内の電気工事を頑張って下さいね。
6月15日(月)午後、3年生は課題研究の時間です。電気情報科では昨年の卒業生が来校して、後輩たちの前で話をしていました。さすが社会人になっただけあって、照れずに経験談を話していました。その後、各科ごとに活動をしていました。