4月30日(金)午後、SDGs私募債の贈呈式が行われました。今回の贈呈式は三東工業株式会社様、中国銀行玉島支店様が来校されて行われました。三東工業株式会社社長様のご挨拶の中で、社員に笠工のOBが多く、是非母校に寄付をしてもらいたいという要望があったことを知りました。また、OBのみなさんが高い技術を駆使して、ものづくりに励んでいらっしゃることを知るいい機会となりました。今回の寄付は、今後の教育活動に活用させていただきます。ありがとうございました。



4月30日(金)午後、SDGs私募債の贈呈式が行われました。今回の贈呈式は三東工業株式会社様、中国銀行玉島支店様が来校されて行われました。三東工業株式会社社長様のご挨拶の中で、社員に笠工のOBが多く、是非母校に寄付をしてもらいたいという要望があったことを知りました。また、OBのみなさんが高い技術を駆使して、ものづくりに励んでいらっしゃることを知るいい機会となりました。今回の寄付は、今後の教育活動に活用させていただきます。ありがとうございました。
3年生の月曜日の午後の授業は課題研究です。今まで学んできた工業の知識や技術を使ってものづくりをします。各科で取り組む内容も様々です。今回は電子機械科の3年生が新型コロナウイルス感染症の対策用にアルコールスタンドを製作していました。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
最近、チャンネル登録者が徐々に増えてうれしいです♪