コロナ禍ですが天候に恵まれた中、春季スポーツ大会が開催されました。大会は学年ごとにソフトボールとバドミントン、卓球で競われました。感染対策をしながらの大会でしたが、生徒たちは気持ちのいい汗を流していました。



※ 撮影用のカメラの故障のため、かさこうインスタグラムの更新が停止しています。フォロワーのみなさんしばらくの間お待ちください。
コロナ禍ですが天候に恵まれた中、春季スポーツ大会が開催されました。大会は学年ごとにソフトボールとバドミントン、卓球で競われました。感染対策をしながらの大会でしたが、生徒たちは気持ちのいい汗を流していました。
※ 撮影用のカメラの故障のため、かさこうインスタグラムの更新が停止しています。フォロワーのみなさんしばらくの間お待ちください。
金曜日です。
ゴールデンウィーク中ですが、環境土木科2年生は今日も元気に学校に登校して土木実習に取り組んでいます。
2週間ぶりの土木実習でしたが、それぞれの班、忘れることなく授業することができています。将来の仕事でも使える技能ばかりだぞ!!!
授業を大事にしていきましょう。
GWの真っ只中。電子機械科3年生の午後の授業は課題研究です。
3Dプリンタのメンテナンス中です…。
こちらは真鍮を加工中です。何ができるんでしょう。
L字のステーを加工しています。アルコールスタンドの製作中です。
真鍮のブロックからは可愛らしいロボットの置物ができました。