2024年1月 のアーカイブ

レスリング部 中国選抜大会

2024年1月26日 金曜日

本日1月26日(金)午前、レスリング部が「第39回中国高等学校選抜レスリング大会」に出場するために、会場の広島県立総合体育館(グリーンアリーナ)(広島市)にむけて出発しました。

1月26日(金)16:30〜 開会式
1月27日(土)〜28日(日)競技

出場選手は、岡山県予選を勝ち抜いた次の3名です。
C1福田(60kg級)、М2村上(80kg級)、М2石井(120kg級)

なお、この中国選抜大会で、各階級の上位5名に入れば、3月に行われます「全国高校選抜大会」への出場権を獲得できます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSCF8280.jpg

伝統ある笠工レスリング部員としての誇りとプライドを持ち、親(感謝)と笠工(栄誉)のために闘い抜いて、
是非とも上位入賞や全国大会出場権を勝ち取って来てほしいと願っています。

電気情報科のつぶやき

2024年1月25日 木曜日

社会人講師に講演をしていただきました。

今回ご来校いただいたのは

「日東カストディアル・サービス株式会社」

の3名の方々です。

この会社は、ビル総合管理を行う会社で、日本全国に展開をされています。

ビルは一つの街であり、そこに必要なライフラインの管理はもちろん、公衆衛生の分野など私達が普段生活していく上で欠かすことのできない仕事を担っている会社です。まさに「縁の下の力持ち」な会社です。

現在風邪等で学校に来れていない生徒に対しては、オンライン配信を実施しました。

1・2年生の皆さんは、少しでも就職活動の参考になればと思います。

日東カストディアル・サービス株式会社の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

環境土木科も課題研究発表会を実施しました

2024年1月24日 水曜日

環境土木科も課題研究発表会を開催しました。3年生が1年間勉強したことを2年生やお世話になった先生方に発表しました。以下、各班の様子と2年生の感想を抜粋でお伝えします。

ドローン班(白石島で空撮を行ったことを発表するスライド)

2年生の感想(ドローン班)

企業と協力しながら活動できるのがいい。自分たちで仮想の会社を設立し、役割分担して活動していることがすごい。本当の仕事をしているみたいだ。課題研究での成果を色々な発表場所で発表されていてすごい。自分も発表してみたい。空撮とSDGsが繋がっていることが分かった。プロジェクト規模が大きくレベルも高い。

道路パトロール班(視線誘導標デリネーター交換の様子)

2年生の感想(道路パトロール班)

普段自分たちが気が付かないところで直してくれていることを知ることができた。感謝しかないと思った。道路を直す部品の値段が高いことが分かった。実際道路パトロールされている様子を動画で見せてくれて分かりやすかった。

ジオラマ班(国内でも珍しいスイッチバックを再現したジオラマ(徳島県坪尻駅))

2年生の感想(ジオラマ班)

スイッチバックなど、難しい構造も実物があると分かりやすいことが分かった。落ち葉を使って地肌を再現しているなど、クオリティーが高くて驚いた。

テクノ工房班(青空認定こども園に修繕したテーブルを贈呈している様子)

2年生の感想(テクノ工房班)

地域の困りごとをも自分たちで解決しているのがいいと思った。達成感がありそう。自分たちの校内もなおしていてすごい。すごくいい活動だと思った。

コンクリート班(圧縮強度試験の様子)

2年生の感想(コンクリート班)

失敗し試行錯誤を重ねながら材料を考えて、より強度のあるコンクリートを作っているのが良かった。クイズも盛り込みながら発表していてよかった。

課題解決のために1人ではなく複数の人と協力して活動すると、失敗や他人との衝突、もっとこうしたら良かったという後悔などがあったことを多くの生徒が発表してくれました。卒業して「役に立つ経験だった!」と思ってもらえるものと信じています。

2年生の皆さんも、自分がやりたかったり興味をもった班に所属し、活動し、そして来年の今頃、素晴らしい成果が発表できるといいですね!!!

今日の電子機械科[1/24(Wed.)]

2024年1月24日 水曜日

電子機械科職員室の前はグラウンド。雪の舞う中、野球部がトレーニングをしていました。

今日の電子機械科[1/23(Tue.)]

2024年1月23日 火曜日

3年生は今日が最後の実習でした。3年間、本当によく頑張りました!

電気情報科のつぶやき

2024年1月22日 月曜日

今日は課題研究発表会が実施されました。

電気情報科では以下の4つの班で研究を実施してきました。

・ロボット製作班

・ソーラーラジコンカー班

・笠工テクノ工房班

・イルミネーション製作班

各班研究の成果をわかりやすく丁寧に説明することができました。

ロボット製作班

亀の形をしたロボットを製作しました。

ソーラーラジコンカー製作班は、大会に向けた製作や練習の取り組みをわかりやすく説明することができました。

こちらはテクノ工房班の資料です。3次元CADソフトを使用し、支援学校から依頼されたペットボトル乾燥機を製作しました。

実際に実演もしてくれました。

最後にイルミネーション製作班です。

笠岡駅前ロータリーや富岡保育園前のイルミネーションを製作してくれました。

光り方を制御する方法なども勉強しました。

どの班もとても素晴らしい内容で、2年生も集中して話を聞いていました。

来年度は3年生に負けないような課題研究にしていきましょう!

第15回教育相談会のご案内

2024年1月19日 金曜日

電気情報科のつぶやき

2024年1月19日 金曜日

先日全国大会2位を獲得した「ジャパンマイコンカーラリー」の取材をしていただきました。

レースの際に苦労したことや工夫をしたところなどわかりやすく説明していました。

ありがとうございました。

今日の電子機械科[1/19(Fri.)]

2024年1月19日 金曜日

3年生、いよいよ最後の製図です。

図面が書けたら先生にチェックしてもらいます。

が、その前に生徒同士でチェックしていますね。周りの目は厳しそうです(^o^;)

コサージュの調整

2024年1月18日 木曜日

本日、19時より会議室にてコサージュの最終調整を行っています。お忙しいところ、厚生部の方々が一つ一つ気持ちを込めて調整を行って下さっています。ありがたいですね。「感謝」です。これぞ笠工 ! チーム笠工! みんなで協力をしながらいろいろと頑張っています。後は、卒業生・入学生の胸で輝いてくれることでしょう。

完成です