‘E2’ カテゴリーのアーカイブ
2013年9月6日 金曜日
電気情報科2年生が約半年間頑張ってきた国家資格の第二種電気工事士の技能試験の結果発表がありました。筆記試験では38人中36人が合格して技能試験に向けて頑張ってきました。7月末に技能試験を終えて結果待ちでしたが…本日結果発表がありました。
みんなでコンピューター室で確認をしたところ,36人中34名が合格していました。おめでとう!!しかし,一人の力で合格したわけではありません。お世話になった先生や顧問の先生,心配をかけた保護者の方たちにお礼を言いましょう。そして,晴れて電気工事士として胸を張りましょう。ちなみに昨年不合格だった3年生も2人合格しました。結果,笠工の合格率は90%でした。残念だった人も先輩たちのように来年取得してくれることを期待していますよ。



カテゴリー: E2, 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
2013年7月29日 月曜日
7/27(土),第二種電気工事士の技能試験が実施されました。今年は会場が、岡山大学と岡山国際ホテルと岡山市民会館とバラバラでした。そのため,無事にたどり着けるかどうか,ちょっと心配でしたが,何とかみんな試験を受けることができました。
会場に早くつき作業着に着替え,邪魔にならないようにホテルの裏で最後の勉強を…なかなか良い雰囲気でしたよ。そして,いよいよ会場へ…。約1時間半後,代表の生徒から連絡があり,みんなよくできたとのことでした。あとは静かに結果発表を待ちましょう。約5か月間の勉強でしたが,やっと電気情報科2年生に夏休みが訪れます。お世話になった先生方,迷惑をかけた顧問の先生や部員,心配をかけた保護者の方々に感謝しましょう。



カテゴリー: E2, 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
2013年7月16日 火曜日
期末考査も終わって,本格的な夏になりました。終業式までは午前中授業ですが,本日も電気情報科は暑さに負けず電気工事士の補習をしています。ほとんど完成できるようになってきたので,あとはミスのないように練習あるのみ・・・。ちなみに7/13(土)は笠工のオープンスクールでしたが,電気工事士の補習を中学生のみなさんに見てもらいました。


カテゴリー: E2, 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
2013年6月25日 火曜日
第二種電気工事士の筆記試験が終わって,ホッとしていましたが…。本日より第二種電気工事士の技能試験の補習が始まりました。放課後,電気情報科棟の廊下に机を運んでの補習です。廊下は端から端まで生徒の机が並び爽快です。7/27(土)の試験に合格できたら電気工事士になれるぞ。試験まで我慢して頑張れ!!ファイヤー!!

カテゴリー: E2, 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
2013年6月4日 火曜日
6/2(日)第二種電気工事士の筆記試験が終わりました。電気情報科2年38名は3月から3か月間この日のために勉強してきましたが,初めての国家試験の受験のためドキドキ…。まぁ~よく勉強してきたので,いい結果が期待できるのでは?翌日,全員そろって自己採点をしました。全員合格できらいいなと言っていましたが,惜しくも38名中36名の合格でした。次は7月末の技能試験(2次)です。これを乗り切って第二種電気工事士の免状を手に入れよう。







カテゴリー: E2, 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
2012年10月16日 火曜日
2年生は、今日から3泊4日で北海道へ修学旅行です。
速報をツイッターに投稿する予定なので、時々ツイッターも見てください。
電気情報科は5:50に、電子機械科A組は6:30に、環境土木科は6:40に、電子機械科B組は9:10に出発しました。



カテゴリー: C2, E2, M2A, M2B | コメントは受け付けていません。
2012年10月15日 月曜日
2年生は2校時で中間考査が終わり、武道場で修学旅行の結団式を行ないました。
カテゴリー: C2, E2, M2A, M2B | コメントは受け付けていません。
2011年10月21日 金曜日
浅草寺

カテゴリー: E2 | コメントは受け付けていません。
2011年10月20日 木曜日
FUJI-Q

カテゴリー: E2 | コメントは受け付けていません。
2011年10月19日 水曜日
カテゴリー: E2 | コメントは受け付けていません。