笠工バレーボール部がコロナに負けずビーチバレーの予選会に挑戦する様子を紹介します。自然が豊かな笠岡工業高校ならではの活動をどうぞ♪全7話です。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
中学生のみなさんもチャンネル登録をお願いしまーす♪
笠工バレーボール部がコロナに負けずビーチバレーの予選会に挑戦する様子を紹介します。自然が豊かな笠岡工業高校ならではの活動をどうぞ♪全7話です。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
中学生のみなさんもチャンネル登録をお願いしまーす♪
長い梅雨ですが、意外に晴れの日が続いていました。ふと中庭をのぞいてみると、中庭の修理に進展が…気を抜いていると作業がどんどん進んでいます。放課後に時間がある時はのぞきにいくのですが…。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
あと少しでチャンネル登録250人なのですが…伸び悩んでいます。
5月29、30日におかやま山陽高校でレスリングの県総体が行われました。
学校対抗戦では惜しくも2位となりインターハイ出場はなりませんでしたが、個人戦では3年生の北村君と江草君がインターハイ出場を決めました!
また、中国大会大会の予選も兼ねており、学校対抗戦と個人戦8人が出場します!
応援してくださったみなさんありがとうございました!
笠岡工業高校の正門を入ると事務室前に花壇があります。また、購買前にも花壇があります。これは国際ソロプチミスト笠岡様から寄贈されたもので、毎年花が咲き誇っています。近年は事務室の職員の方たちが管理をされていましたが、今年度からVYS部で管理をすることにしました。毎日、当番で水やりをしています。校外だけでなく、日頃からちょっとしたボランティアも大切にしていきます(^^♪
VYS部は毎年行われているカブトガニ保護啓発運動に参加してきました。その時の模様をどうぞ♪
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
今年も頑張るのでチャンネル登録お願いしまーす♪
令和3年5月8日(土)、笠工VYS部の生徒8名が、国の天然記念物「カブトガニ繁殖地」内の保護啓発活動に参加しました。
午後2時半、恐竜公園に地域の様々な団体・企業の方と笠工VYS部、笠岡高校ボランティア部の生徒たちが集まりました。
カブトガニ繁殖地内での潮干狩りは、カブトガニを傷つけてしまう恐れがあるため、禁止されています。この日の活動は、そのことを、海岸を訪れる人々に知っていただき、笠岡市の誇る天然記念物を守ろうという啓発活動です。
生徒たちは、海岸まで歩いてカブトガニの保護を訴えながら、路上や海岸のごみをたくさん拾いました。プラスチックごみやガラス片など、海浜に生きる動物たちを傷つける恐れのあるものがたくさん落ちていました。
豊かな自然環境を守り、地域の人々の役に立てるよい活動ができました。参加した方々、お疲れさまでした!
4月22日(木)放課後、共通科職員室から中庭を見ると生徒の姿がチラホラ…。「何をしているのかな?」と思いつつ近づいてみると土木研究部の生徒たちが何かを測っています。話を聞くと中庭が老朽化してきているので、修理しようと思っていると言っていました。さすが工業高校です。せっかくなので修理の過程をYouTube「かさこうチャンネル」で配信していきますね。
土木研究部のみなさん、がんばってね♪
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
今年度も頑張るのでチャンネル登録お願いしますね♪
モルタルを練りました。
フックをモルタルに埋め込んで、トラロープをくくりつけました。
トランシットを使い、直角(90°)を測量して、基準になる点を設置しました。
モルタルを打設するための型枠を一つずつ、丁寧に磨きました。
令和3年3月26日(金)~28日(日)に金沢市総合体育館で開催された第36回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会において笠工のウエイトリフティング部の選手が活躍しました。記録は以下の通りです。
女子45kg級 大景 梨央(電子機械科2年)
スナッチ47kg5位、クリーン&ジャーク58kg6位
トータル105kg 5位
男子102kg級 田村 俊(環境土木科2年)
スナッチ116kg2位、クリーン&ジャーク139kg3位
トータル255kg 3位
2人とも高校に入学してからウエイトリフティングを始めました。毎日の厳しい練習を乗り越え、県大会、中国大会で選抜大会規準記録を叩き出しました。そして、選抜大会出場条件の全国ランキング男子12位以内、女子10位以内をクリアして初めての全国選抜大会出場です。初めての出場でしたが、2人とも好成績を残すことができました。次の大会でも活躍が楽しみなので、応援をよろしくお願いしますね♪
3月26日(金)、本日は入学準備の日です。来年度の新入生が登校して、書類の提出や学用品の購入をしました。また、部活動の生徒たちも新入部員を勧誘していました。3年生が卒業してちょっぴり寂しい時期なので、4月になって新入生が入学してくれることを心待ちにしています。新入生のみなさん4月9日(金)は入学式です。心よりお待ちしております♪