笠岡工業高校は部活動も盛んです。今日は卓球部の紹介です。紹介してほしい部活動は言ってきて下さいね。どの部活動も応援します!!
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
チャンネル登録をお願いします
笠岡工業高校は部活動も盛んです。今日は卓球部の紹介です。紹介してほしい部活動は言ってきて下さいね。どの部活動も応援します!!
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
チャンネル登録をお願いします
1月9日(土)にどんぐり球場へボランティアに行きました。
シーズン中は、練習試合で球場を使用させていただいています。
日頃の感謝を込めて、グランド内の側溝の土取りとダッグアウト清掃、グランドの土入れを行いました。
さすが工業高校生。 道具の使い方を知っていますね。しかも作業効率を考え、約1時間ほどで作業が終わりました。
来シーズンも使用させていただく機会があるので、そこでいいパフォーマンスができるように頑張ろう!
今年度の第34回カブトガニ駅伝大会が新型コロナウイルスの影響で中止になり、代替大会として令和2年12月18日(金)~20日(日)の間で笠岡陸上競技場でカブトガニ駅伝2020 self ver. が開催され、笠工野球部は19日(土)に参加しました。
ルールは至って簡単。400mトラックを15周、計6㎞を5人チームで1人3周を走り、襷をつなぎます。すべて自分たちでタイムを計測してタイムを受付に提出します。そのタイムをもとにほかの参加チームと戦います。
笠工野球部は、4チーム出場し、なんと2チームが入賞しました。
結果 3位 たらこスペシャル 17分40秒63
8位ベティー and ボッキー 18分45秒
商品も豪華で、お米20kg、オスミックトマトなどをいただきました。
これから、体づくりのシーズン。野球部の間食としていただきます。
12月6日(日)に野球部の卒部試合と卒部式を行いました。
保護者の前で3年生が野球をするのもこれで最後になります。
アップが終わった後、ゲーム前のノックを行い、3年生対1.2年生の試合を行いました。3年生のお手本のようなプレーを最後に見ることができました。ちなみに結果は1.2年生の勝ちでした。
試合後の卒部式では、お世話になった先輩方にプレゼントやお礼の言葉を贈りました。
1.2年生諸君、次は君たちの番です。3年生を追い越すためにこれから頑張りましょう。
毎年、全国大会に出場するウエイトリフティング部を紹介。日々、自分の限界と戦っている姿はカッコいいですね。みなさんも笠工でウエイトリフティングをしてみませんか?
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
チャンネル登録して下さいね。
11月28日~29日、本校レスリング場にて、岡山県高等学校選抜レスリング大会が行われました。
新人戦に続き、学校対抗戦で優勝(なんと17年ぶりの優勝だそうです)。準決勝で倉敷高校に5-2、決勝では倉敷鷲羽高校に5-2。選手一丸となっての優勝奪取でした。
個人戦では、71kg級杉原玄起(C2)君と125kg級江草和希(C2)君が優勝。
65kg級北村一気(M2)君と92kg級竹本侑生(M2)君が準優勝。
71kg級佐藤導信(C1)君と125kg級川上大智(E1)君が3位。
上記6名が、中国ブロック大会への出場権を獲得しました。
中国ブロック大会は年が明けての1月下旬。なんとしても勝ち抜いて、全国大会に駒を進めたいところです。
岡山県高等学校工業教育協会土木系部会主催の『令和2年度高校生ものづくりコンテスト岡山県代替大会(測量部門)』が、岡山県立新見高等学校北校地で、土木系学科4校の3年生8チームが参加し、土木研究部3年生6名が参加しました。
コロナ禍の中、十分に練習するための時間を確保できない中、生徒は、放課後や休日を活用し、熱心に練習に取り組み準備をしてきました。結果は第5位と第8位でした。成果の出せた生徒、思うように力を発揮することのできなかった生徒と様々ではありましたが、大会後には、どの生徒の表情にも達成感が現れていたように感じることができました。このたびの岡山県代替大会(測量部門)は、生徒の基礎的な知識や、日頃の努力を自信に繋げることの出来た大会となりました。
土木改革
11月17日(火)放課後、電子機械科の笠工テクノ工房班と機械工作部は里庄町から依頼を受けていたイノシシの箱ワナを寄贈しました。笠岡市からの依頼や溶接競技会、技能検定の練習の合間をぬっての製作でした。隣の里庄町も鳥獣被害に悩まされているようです。簡単な寄贈式を行い、生徒たちが使い方を里庄町の職員の方に説明してから、引き渡しました。大切に使って下さいね。
毎日、グラウンドで活動をしているサッカー部の応援動画ができたので紹介!!笠工はものづくり以外にも部活動も頑張っています♪
10月31日(土)レスリング部が新人大会で団体優勝しました。記念して動画発信です。レスリングをやりたい人は笠工に入学しよう!!