笠岡駅前のイルミネーションも1月31日(日)です。まだ、ご覧になられていない方は、是非笠岡駅へ!!今回は点灯式の模様を紹介します。パート9をどうぞ!!
‘YouTube’ カテゴリーのアーカイブ
イルミネーションもあと少しですよ♪見てね。
2021年1月26日 火曜日井笠鉄道のジオラマを寄贈しました♪
2021年1月22日 金曜日1月21日(金)、環境土木科の笠工テクノ工房班が半年間かけて製作した井笠鉄道のジオラマを笠岡市に寄贈しました。受贈式は笠岡市長、笠岡市教育委員会教育長が参列されて行われました。昔の井笠鉄道を精密に再現したジオラマに笠岡市長を始め職員のみなさんも驚かれていました。生徒たちも多くの市民に見てもらい、喜んでもらいたいと言っていました。作品は笠岡市美術展(2月19〜21日、市民会館、無料)で披露されます。その後は井笠鉄道記念館に展示される予定です。


井笠鉄道ジオラマの動画をどうぞ♪
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
どんどん登録、お願いしまーす♪
保育園にイルミネーションをプレゼント
2021年1月21日 木曜日昨年、笠工テクノ工房に富岡保育園からイルミネーションの依頼がありました。冬になると日暮れが早いため、園児たちも寂しくなるそうです。そのため、保護者が迎えに来られるまでの間の楽しみとしてイルミネーションをプレゼントしました。12月1〜25日の期間で点灯させていました。製作風景と作品をどうぞ。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
登録おねがいしまーす!
笠岡駅前をイルミネーションで盛り上げよう
2021年1月20日 水曜日12月19日(土)から笠岡市内高校生の手で笠岡駅前にイルミネーションを設置しています。笠岡工業高校の電気情報科の生徒たちは時計台をLEDテープで飾っています。ただ飾るだけではなく、プログラムで光り方を制御するため、生徒たちも試行錯誤しながらの活動でした。一度は見ていただけましたか?1月31日(日)まで点灯しているのでお時間がある方は是非ご覧ください。
その製作過程をYouTubeで配信しています。今回はパート8で駅前にマイコンを設置しに行きました。今回もトラブルが起きていました…。どうぞ。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
楽しいコンテンツがいっぱいです♪
卓球部ガンバっています!!
2021年1月18日 月曜日笠岡工業高校は部活動も盛んです。今日は卓球部の紹介です。紹介してほしい部活動は言ってきて下さいね。どの部活動も応援します!!
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
チャンネル登録をお願いします
ゼロハンカー大会で準優勝したよ♪
2021年1月15日 金曜日お待たせしました。それではパート3の決勝24分耐久レースをお送りします。どうぞー!!
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
チャンネル登録をおねがいします♪
ゼロハンカー大会で準優勝!!2
2021年1月14日 木曜日お待たせしました。ゼロハンカー大会の動画パート2です。どうぞぉ~♪
チャンネル登録もよろしくお願いします。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
↑↑↑ チャンネル登録お願いしまーす ↑↑↑
ゼロハンカー大会で準優勝!!
2021年1月13日 水曜日12月27日(日)浅口市三ツ山スポーツ公園で行われた第18回全日本高等学校ゼロハンカー大会で笠工突風丸が準優勝しました。課題研究の授業で一年間取り組んできたゼロハンカーでした。残念ながら連覇は逃してしまいましたが、強豪校の中で準優勝という素晴らしい成績を残しました。後輩のみなさんも、来年度はゼロハンカーにチャレンジしてみてはどうでしょうか。
テレビ放送 1月24日(日)13:00~14:00 山陽放送(RSK)

ゼロハンカー大会の動画を3日連続でアップしますね。見てねぇ♪
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
最近、チャンネルの宣伝をさぼっていました…登録してね♪
3学期が始まりました♪
2021年1月12日 火曜日寒波がやってきて、北の方では雪が積もっているようです。登下校には十分気を付けて下さいね。本日は基礎力診断テストを行い、いよいよ授業が始まりました。3年生にとっては短い短い3学期です。悔いが残らないように頑張って下さいね。
また、全国的に新型コロナウイルス感染症が広がっています。そのため、始業式はリモートで行いました。リモートにも慣れてきたので、リモートの裏側を紹介しますね。
3学期が始まりました♪
2021年1月8日 金曜日1月8日(金)本日から3学期が始まりました。昨日まで心配された寒波ですが、大きな影響もなく、ほとんどの生徒が元気に登校していました。来週は基礎力診断テストもあります。早くリズムを整えて、充実した学期にしていきましょうね♪
という事で、またYouTubeも再開していくので見てね。今回は昨年にアップできなかった電子機械科の取組です。どうぞぉ~(^^♪
やっぱりアップしないと視聴回数が減りますね。ガンバロっと!!