2015年6月 のアーカイブ

環境土木科3年校外学習

2015年6月11日 木曜日

5月27日(水)に日本建設業連合会中国支部様のご協力をいただき、広島県庄原市に建設中の庄原ダム建設現場を見学しました。大林組・東洋建設・伏光組共同企業体の職員の方に丁寧に説明いただき学習することができました。お忙しい中、大変お世話になりました。

この見学会が中建日報新聞の6月8日(月)に掲載されました。

現場見学新聞

DSC06577

DSC06602

 

進路講演会

2015年6月11日 木曜日

平成27年6月10日水曜日 5,6時間目

講師 株式会社キャステム 代表取締役社長 戸田拓夫 氏

演題 遊びながら学ぶ、ものづくりの原点

本日の、5,6時間目を使って、進路講演会を行いました。講師の戸田氏は、紙飛行機の滞空時間のギネス記録保持者で、そのすばらしい技術を見せていただきました。また、生徒全員で紙飛行機を作製し実際に飛ばしてみました。紙飛行機の作製を通してものづくりの原点を学ぶことができました。

DSC_1013

DSC_1036

DSC_1055

DSC_1070

DSC_1097

高校総体番外編(ウエイトリフティング部)

2015年6月10日 水曜日

まずは、前回ケガのため出場できなかった「環境土木科3年 安原正輝」君の試技から・・

自己新記録安原スナッチ種目70kg 自己新記録

おーい前だぞバーベルが前に・・・90kgを持ってダッシュして成功(腹筋が弱いとこうなります)

続いて番外編です。残念柚木電気情報科 3年 柚木良天 君  これ(ジャーク92kg)を成功していれば・・・インターハ   イに行けたのに 残念  でも、岡山県代表コーチに任命されました。

足首折れてない?後ろになった左足首「折れてませんか?」やばい方向に向いてますよ(泣き)

バーベルに飛ばされます失敗するとバーベルの重さに選手が吹っ飛ばされます。(後ろで転んでるのは・・・誰?)

バーベルの下に入り込むこの一瞬にバーベルの下に入り込むんです。(完璧なフォーム)

黒住Sデビュー戦  大会数日前から極度の緊張黒住Jスナッチもジャークも自己新記録でパーフェクトな試合

「環境土木科1年 黒住彩夏」選手

岡山県高等学校総合体育大会卓球競技

2015年6月10日 水曜日

ご報告遅れましたが、6月6日(土) きびじアリーナで第54回高等学校総合体育大会の卓球競技が行われました。

卓球部では3年生を中心に出場しました。

ブログ用2 ブログ用16,6団体戦なのでシングルに加えダブルスもいれて、学校対抗で行われました。

ブログ用3

出場選手以外も応援を行いました。

1回戦は突破しましたが、2回戦で負けてしまいました。

3年生は試合に出た人、出れなかった人もいましたが試合や部活で感じたものをこれからの生活に活かしてもらいたいと思います。

電子機械科 卒業生を囲む会

2015年6月8日 月曜日

6月8日(月)電子機械科3年生対象で、
「卒業生を囲んで話を聞く会」

が開催されました。

本年度は、

宮本君(笠岡市消防組合)吉田君(常石造船(株))の二人です。

 

P1060106

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、挨拶の大切さや、人間性を磨くことなど学びました。就職進学に向けていっそう気合いが入ったことでしょう。

貴重な時間を割いて、後輩のために話をしていただいた卒業生に感謝申し上げます。

 

レスリング部(県総体結果報告)

2015年6月8日 月曜日

6月6日、7日と関西高校武道場にて県総体レスリング競技が行われました。学校対抗戦では1回戦関西高校を4-3で辛くも勝利したものの、続く準決勝では高松農業高校に1-6で敗れ、3位という結果に。

松浦

個人対抗戦では、96kg級谷本くん(M3A)、120kg級松浦くん(M3B)が2位、50kg級田丸くん(C3)、96kg級池田くん(E2)が3位に入賞。雅也

秋山  優勝のみがインターハイの切符を手にできるこの予選会、昨年に続き残念ながら今年もインターハイ本戦への出場は成りませんでした。多くの課題も見つかりましたが、手応えを感じることができた試合もたくさんありました。次回に向けて気持ちを切り替え、前に進んで行きたいと思います。

 

 

《バドミントン部》 県総体

2015年6月8日 月曜日

6月6日(土)、7日(日)に玉島の森体育館で

バドミントンの県総体が行われました(^_^)♪

 

6日(土)は団体戦を行いました!

1回戦目は西大寺高校と戦い3-0で敗れました(T_T)

DSC_0504[1]     

 

 

 

 

DSC_0506[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地区総体とはまた違った試合会場の雰囲気に

選手たちは消極的になってしまったのかもしれませんm(__)m

 

7日(日)は個人ダブルスを行いました!

1ペアは棄権のため2ペア出場しました\(^〇^)/

 

DSC_0508[1]

 

 

 

 

 

DSC_0510[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

穴掘・桒田ペア

 

初戦は興陽高校との試合☆

2-0で敗れてはしまいましたが

惜しい試合でした(;_;)

 

DSC_0511[1]

 

 

 

 

 

DSC_0513[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

水川・八杉ペア

 

初戦は美作高校との試合☆

ハラハラドキドキの展開でしたが

2-0で見事勝利☆(>▽<)☆

 

2回戦目は城東高校との試合では

追い越し追い越される試合展開を繰り広げましたが

2-0で敗れてしまいました(;_;)

 

3年生にとっては最後の県総体で引退となりましたが・・・

私を含め後輩たちは3年生の頼もしくかっこいいプレー姿を

忘れることはないでしょう(u_u)☆

 

 

今日から1・2年生で気持ちを新たに練習スタートです!!!

次のジュニア予選や秋の地区総体に向けて頑張ります!!!

 

これからも笠工バドミントン部の応援を

よろしくお願いします(^▽^)♪

 

岡山県高校総体(ウエイトリフティング部)

2015年6月8日 月曜日

DSCN1465    史上初

「男女アベック優勝」

男子の部 優勝103点

(2年ぶり5度目)

女子の部 優勝 54点

(初優勝)

 

 

 

男子個人の部

53kg級 優勝 小野隆太(M2) 2位 水原悠太(M3) 3位 柚木良天(E3)

56kg級                   2位 山本拓海(M3) 3位 高橋尚生(M3)

62kg級 優勝 國定尚輝(C3)  2位 勝田隆介(M3)

69kg級                   2位 長谷川昌紀(C2)

77kg級                   2位 飯田寛幸(M3)

85kg級 優勝 脊溝智也(M3)

105kg級                  2位 大島大晟(E2)

女子個人の部

53kg級                   2位 眞鍋香野華(M2)

58kg級 優勝 日置佑扇(M3)

69kg級 優勝 大景 愛(C2)

※以上の結果から

8月に兵庫県で開催される「インターハイ」へ

小野隆太 水原悠太 山本拓海 高橋尚生 國定尚輝 長谷川昌紀 が出場

岡山県代表コーチに 柚木良天が選ばれました。

7月に愛媛県で開催される「全国高校女子選手権」へ

眞鍋香野華 日置佑扇 大景 愛 が出場

DSCN1452 総勢40名「野生の王国」

練習は、嘘をつかない!!

 

 

 

 

 

 

ソフトボール部(インターハイ岡山県予選)

2015年6月7日 日曜日

6月6日(土)~6月7日(日)高梁運動公園にて、男子ソフトボール競技インターハイ岡山県予選がありました。
初戦の相手は東岡山工業高校でした。

東岡工は、初回いきなり5点を奪い波に乗ります。
P1010149

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、笠岡工業も持ち前の粘りで、1点づつ返していき、4回に逆転に成功します。

27県総体+086

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6回に笠工は2点を加えて3点差で最終回を迎えました。しかし、最終回7回に、3点差を同点に追いつかれ、延長になりました。延長8回、東岡工は1点を加えましたが、その裏、笠工も負けじと2点得点して、さよなら勝利となりました。

東岡工 50001031   10

笠岡工 11131202×  11

 

全国高校男子ソフトボール競技岡山県予選は、新見高校と笠岡工業の決勝戦となりました。

P1010194

 

 

 

 

 

P1010220

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笠岡工 0000001  1

新見高 202000×  4

最終回、笠工は、代打高田からソロホームランが飛び出しましたが、新見高校の堅い守りに阻まれ、ホームラン以外の得点はありませんでした。

P1010242

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インターハイ予選は2位となり、岡山県代表は逃してしまいました。しかし、この悔しさをバネに現2年生1年生が奮起して伸びていくことでしょう。

ソフトボール部の応援をよろしくお願いします。

アマモの花枝採取を行いました

2015年6月2日 火曜日

6月1日(月)に、見崎波止場において環境土木科3年生の環境班4名がアマモの花枝の採取を行いました。初めに、神島見崎里浜づくり代表の森中さんから、アマモの種がついている花枝の見分け方や、その採取方法について教えていただきました。その後、実際に海に入り、一人50株の花枝採取を行いました。今年度の見崎地区には、昨年度よりも多くのアマモが繁茂していました。
採取した花枝を100株ずつ束にしてネットへ入れ、海水中で追熟させます。この花枝は8月頃に回収し、種の採取を行う予定です。

DSC03690

DSC03692

DSC03696

DSC03727

DSC03691

DSC03724