2017年1月 のアーカイブ

電気情報科 課題研究発表会

2017年1月24日 火曜日

平成29年1月24日(火)5、6限。電気情報科1,2年生に向けて、3年生が発表しました。

3年生は、1年間かけて研究・製作したものを後輩たちに分かり易くまとめて、熱心に発表していました。

3年間の集大成にふさわしい発表会でした。発表内容は以下の6テーマ。

pict-STL02057

【開会式】

pict-STL02073【仁科ロボットコンテスト用ロボットの製作】

実物の提示や、実演を含めながらの分かり易い発表でした。

pict-STL020633年生の熱心な発表に、後輩たちも聞き入っています。

pict-STL02084【スマホアプリ開発とラジオを作る】

作成したリバーシで、2年生2人が対戦式ゲームを体験しました。

pict-STL02087

【LEDの研究並びにLED照明器具の製作】

LEDについてよく調べ、作成したLED照明の点灯実演もありました。

pict-STL02108【マイコンカーの製作】

正確に素早く走るbasic classの実演。間近に見た後輩から歓声もあがりました。

pict-STL02125

【企業と連携した太陽光発電システムの移設および新規設備】

大掛かりな移設工事の様子が、発表から伝わってきました。

pict-STL02095

発表を聞く後輩達も、資料を片手に真剣でした。

pict-STL02133

【ソーラーラジコンカーの製作】

太陽電池の特性説明や、大会の様子をビデオで紹介してくれました。

pict-STL02147【閉会式】

3年生の皆さん、お疲れ様でした。

電子機械科 課題研究発表会開催

2017年1月23日 月曜日

本日6限目に,電子機械科で各コース別(情報技術コース・制御技術コース・機械技術コース)に分かれ,2年生も参加して課題研究発表会を開催しました。
インフルエンザ等で多くの欠席者がいましたが,発表する3年生は熱のこもった発表をしていました。

s-IMG_5910
s-IMG_5918
s-IMG_5923
s-IMG_5925
s-IMG_5889
s-IMG_5901
s-IMG_5892
s-IMG_5895
STL02038_R
STL02040_R
STL02046_R
s-IMG_5906
s-IMG_5908

機械技術コースでは,ゼロハンカーの製作や溶接コンテストの取り組み,全国大会出場ロボットの製作など8グループの発表,制御技術コースでは,同じく全国大会出場ロボットの製作やラジコンカーの製作など3グループの発表,情報技術コースでは,神経衰弱ゲームの作成など5グループの発表が行われました。
発表を聞く側の2年生は,次年度に取り組む課題研究に思いを馳せ,熱心にメモを取りながら聞いていました。発表した3年生の皆さん,大変ご苦労様でした。(K)

 

学級閉鎖のお知らせ(環境土木科2年)

2017年1月23日 月曜日

1月23日(月)、環境土木科2年にインフルエンザによる欠席者と体調不良者が多数発生したため、次のとおり学級閉鎖とすることとしましたので、お知らせします。

学級閉鎖の期間 : 平成29年1月23日(月)から1月26日(木)

学級閉鎖の期間中は、体調の管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。

リオ五輪銀メダリスト講習会【レスリング部】

2017年1月23日 月曜日

1月21日・22日と倉敷北中学校にて、リオ五輪メダリスト太田忍選手を講師としてお招きし、技術講習会が行われました。笠工レスリング部は、21日午前中の「運動部活動研修会」を終え、急いで移動し午後からの講習会参加となりました。2      巻き込んでの一本背負いを指導してくださる太田選手。3   右端に座って真剣な眼差しのM2A小見山瞬君。11 世界で戦う選手の技を直に体験し、選手みんなとても刺激になったようです。天候(雪)の状況や体調不良で数名が参加を見送ることとなりましたが、この会に参加した選手は、またひとつ技術が向上し、そして一段と意識が高まったように思います。

最新ニュース 優勝しました

2017年1月21日 土曜日

平成29年1月21日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場

「第19回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会」

女子63kg級 優勝 黒住彩夏 トータル140kg(自己新記録)

男子53kg級 優勝 森川朋哉 トータル174kg(自己新記録)

男子62kg級 優勝 松浦辰馬 トータル200kg(自己新記録)

3月に石川県金沢市で開催される「全国高校選抜大会」は、全国7地区のブロック大会の結果を全国高体連が集約し、女子ランキング上位10名・男子ランキング上位12名に出場権が与えられます。選考委員会は2月4日です。それまで、ハラハラドキドキの生活が続きます。(心臓が2つ欲しいです)

はて?はて? ホントに はて?はて?

3人はランキング何位なのか・・・全国大会に行けるのか・・・

2月4日の選考委員会 その結果発表が楽しみです。

【今回は真剣な 挙上の写真をご覧下さい】

黒住60

63kg級 黒住彩夏(C2) スナッチ60kg

黒住80

黒住彩夏 ジャーク80kg

森川73

53kg級 森川朋哉(M2B) スナッチ73kg

森川101

森川朋哉 ジャーク101kg

松浦90

62kg級 松浦辰馬(C2) スナッチ90kg

松浦110

松浦辰馬 ジャーク110kg

津田88

69kg級 津田尚紀(M2A) スナッチ88kg

津田105

津田尚紀 ジャーク105kg

 

【やっぱり あらら・・も有りました】

黒住62×

右膝は床に付きそうだし、左かかとは浮いてるし(残念失敗 泣き)

黒住62

この後、正面の主審に向けてバーベルを投げました(厳重注意)

森川75×

何で?何で? 何でバーベルが後ろにあるの?(わけわからん)

 

運動部活動研修会

2017年1月21日 土曜日

1月21日(土)、笠岡工業体育館にて『運動部活動研修会(スポーツ庁からの委託事業)』が行われています。

岡山県アスレチックトレーナー協議会より、山下裕之先生と鈴木陽介先生を講師としてお招きし、講演と実技講習を行っていただいております。

2  雪のため少し 欠員がでたものの、多くの部員たちが積極的に参加。3まずはあらゆる競技に通ずる『体幹トレーニング』についての講義・実演。1  実践。体幹は競技力の向上はもとより、ケガの防止にも必須、とのこと。IMG_4590   真剣に取り組む野球部の関東君(手前)と鳥越君(奥)。

競技力の向上を図ろうと部員みなさん真剣です。12名教員も意欲的に一緒になって汗をかいています。さらなる運動部活動の活性化に繋がるものと思います。

 

学級閉鎖のお知らせ(環境土木科3年)

2017年1月20日 金曜日

1月20日(金)、環境土木科3年にインフルエンザによる欠席者と体調不良者が多数発生したため、次のとおり学級閉鎖とすることとしましたので、お知らせします。

学級閉鎖の期間 : 平成29年1月20日(金)から1月23日(月)

学級閉鎖の期間中は、体調の管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。

平成29年度生徒会役員選挙が行われました。

2017年1月19日 木曜日

1月18日(水)6限LHRの時間を使い、平成29年度の生徒会役員選挙がありました。

今回の選挙で初の試みとして、笠岡市の選挙管理委員会から実際に使っている投票箱や記載所などをお借りし、入場券なども準備しました。主権者教育も意識して、実際の選挙に近づけるために、このような形で役員選挙を行いました。

笠岡市選挙管理委員会の皆様、選挙道具を快く貸していただいてありがとうございました。

IMG_6464 IMG_6465 IMG_6466

生徒会長立候補者はM2A畦崎くん、C2濱田くんです。生徒会副会長立候補者はE1谷川さんです。

DSC02626 DSC02630 DSC02635

 

3人の演説と、それぞれの応援演説が終わった後、投票となります。

 

DSC02636DSC02675DSC02680

結果は、

濱田くんが生徒会長、谷川さんが生徒会副会長と決まりました。

畦崎くんは惜しくも敗れてしまいました。本当に僅差での勝負でした。




濱田くん、谷川さん、来年の1年間の笠工を宜しくお願いします。

生徒のみなさん、是非2人に協力をしてください。みなさんの大切な1票で選んだ人です。

 

さあ、これから2人がどのような形で協力し、学校がどう変化していくか、楽しみですね。

YES, We Can!!

 

 

 

 

文責 笠工選挙管理委員会(島)

 

全国製図コンクール「電気系」最優秀特別賞受賞!

2017年1月19日 木曜日

第33回全国製図コンクール「電気系」(全国工業高等学校長協会主催)で、全国12校543名の作品の中から、最優秀特別賞(全国で2名受賞)を受賞することができました。

受賞は電気情報科3年亀髙遥希君です。

pict-004

作品の主なポイントは、省エネを考え全ての照明器具をLEDで設計し、快適な生活とインテリアを考えて200V天井埋め込み型エアコンを全室に設置。また、駐車場スペースにはにEVカー充電用コンセントを設けるなど、使いやすく快適に過ごせる住宅を目指して設計したそうです。

歴代の先輩方も多く受賞しておられ、本校電気情報科の伝統ともいえる手書き製図のコンクール。今後の仕事にも活かせる知識と技能が身についたと思います。受賞、本当におめでとう。

おかやまテクノロジー展2017の見学

2017年1月19日 木曜日

1月19日(木)

電子機械科と電気情報科の二年生が、コンベックス岡山で開催されているおかやまテクノロジー展(OTEX)を見学しました。

これは、岡山県内の最新技術を持った企業が一堂に会した展示商談会で、就職やインターンシップなどでお世話になっている会社も数多く出展しています。

生徒たちは、各ブースを回りながら、熱心に説明を聞いていました。

いくつかのブースでは、「私、笠工のOBです!」と、声を掛けてくださり、あらためてつながりの大切さを認識できました。

生徒だけでなく、教員も大変勉強になった見学でした。