1月末からゆっくりと時間をかけて、次回の高校生ものづくりコンテスト(電子回路部門)の制作課題の練習に取り組んできました。新2年生2人と、新3年生2人の4人から大会に参加する2人に絞られる「運命の校内予選」を開催しました。
新2年生の様子
新3年生の様子
回路制作の様子をご覧ください。
練習の成果を存分に発揮できたような気もしますが、課題も見つかったようなので、試合に向けて、または来年に向けてこれからも練習に励んでくれるでしょう。
目標は岡山県の予選を突破すること。がんばれ!
1月末からゆっくりと時間をかけて、次回の高校生ものづくりコンテスト(電子回路部門)の制作課題の練習に取り組んできました。新2年生2人と、新3年生2人の4人から大会に参加する2人に絞られる「運命の校内予選」を開催しました。
新2年生の様子
新3年生の様子
回路制作の様子をご覧ください。
練習の成果を存分に発揮できたような気もしますが、課題も見つかったようなので、試合に向けて、または来年に向けてこれからも練習に励んでくれるでしょう。
目標は岡山県の予選を突破すること。がんばれ!
カテゴリー: 電気情報科 | コメントは受け付けていません。
笠岡工業高等学校 blog is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)